オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレッド 等身大Ver 第36稿

    1 :名無しさん(ザコ):2009/07/17(金) 01:20:49 ID:mKT1jgvM0
    データ討論スレッド 等身大Ver 第35稿
    ttp://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1243832127/

    167 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 16:40:52 ID:3Af18V3s0
    まぁ、赤松大先生は理詰めっぽく自分のイメージ正しいって
    主張する人だしなあ。

    データ製作者だって自分のイメージがあって、
    そのデータ作ってんだからイライラするのはスゲーわかるが。

    どっちにしても不毛だよなー。

    168 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 16:43:30 ID:XktcbtFo0
    赤松氏は引くとこと押すとこみたいのがなくて、全押しだからね。

    169 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 20:03:33 ID:YkXH28gM0
    特撮は赤さんや旅芸人とかのウザしつこいのが多いのがなあ

    170 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 20:15:50 ID:uhBMu/CA0
    >>168
    「わかったからもうあんたがこれのデータ作れや、完璧にさ」
    ってぶん投げてみたらどうなるだろね

    171 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 20:36:14 ID:YS5IwYgw0
    いつも通り「時間が無い」で逃げる

    172 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 21:12:20 ID:7ogk44hA0
    旅芸人は普通になったけど赤さんはあまり成長してない

    173 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 21:59:26 ID:J0hiug5+0
    赤さんは一度議長になって何か一つデータ完成させてみて欲しい

    174 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 21:59:38 ID:5TewLEzw0
    プリキュアはいつ投稿してくれるんだか

    175 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 22:15:32 ID:syPBozrQ0
    プリキュアの討議なんて始まってたっけ?

    176 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 22:26:54 ID:7ogk44hA0
    エロゲマスタが作ってる

    177 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 22:36:43 ID:DvJgfSq20
    まあ、イラつくレスが付いたからって、感情剥き出しのレス付けてる時点で同レベルだろ
    却下の理由も結局「俺が嫌だから」に過ぎない以上、両者の違いは格闘「上げる派」か「下げる派」かの差しかない
    「シシオに耐性=火をつけろ」と言ってるジノVS「ちゃんとした説明ができない以上俺が正しい」と言ってるジノの同キャラ対戦にしか見えんよ

    178 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 22:42:01 ID:SBusxWI+0
    >>176
    どれだっけ。
    スプラッシュスター?

    179 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 22:54:47 ID:3Af18V3s0
    >>177

    別にちゃんとした理由があって、
    それが説明できてれば『俺が嫌だ』で拒否してもいいと思うよ。
    わざわざデータ作って提示してんだから、
    自分のイメージ優先とかそれぐらいの役得はあってもいいだろ。

    大体これ、感情むき出しっつーか、
    エロゲの人が赤松大先生のやり方に合わしてバカにしてるだけ。


    つーか、お前さんはジノのヤバイところを見誤ってる。
    アレの一番ヤバいのは会話が成立しないところ。
    イメージ論うんぬんとか俺が正しいとかそういうレベルじゃねえよ。
    会話が成立してるだけ、今回とは別次元の問題だよ。あれは。

    180 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:20:41 ID:synjy9io0
    議長として場を仕切る必要性があるのに、それを
    >>177みたく「俺が嫌だ」なんて矮小化されるのはたまったもんじゃないが

    > 大体これ、感情むき出しっつーか、
    > エロゲの人が赤松大先生のやり方に合わしてバカにしてるだけ。

    っていう、態度の変え方が露骨なのも問題なんだよな
    だいたい今回の赤松氏の言い分は内容だけなら原作描写と比較論で十分筋の通ったもんだし

    181 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:25:27 ID:Z/iDJsR60
    >アギトに格闘値164を割り当てることが妥当でないと主張してきたのであって、数値そのものに反対したのではないのですが
    これが何言ってんだかわけわからんからイライラしたんだろうが、もう少し言葉を選んだ方がいいな。

    182 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:33:14 ID:zUQOv+E20
    そこまで行く前からバカにする態度は露骨だろ

    183 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:41:51 ID:eyHZ4gOg0
    >>181
    「他のもっと相応しいキャラになら164与えるのに異論はないが、
    アギト(翔一くん)にその数字はどうよ」
    と言うことだと推測してみた
    赤松氏的に「相応しいキャラ」がドッガ、キンタロスetcってことかね

    184 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:44:53 ID:syPBozrQ0
    クウガの時はそうでもなかったのに、アギトまでの間に何かあったのかね。

    >>176
    恐ろしいまでの活動力だな。
    エロゲ健康法を編み出してるに違いない。

    185 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:52:40 ID:6m6P3r3U0
    エロマスは少し語尾に(笑)を付けたほうがいいと思う
    赤松みたいな冗談の通じないマジレス君には特に

    186 :名無しさん(ザコ):2009/07/23(木) 23:58:44 ID:SvgAqXzQ0
    エロゲマイスターとしてはアギトを攻撃重視にしたいみたいだから
    格闘はそう簡単には下げたくないんだろうね
    というか元データに比べて攻撃力大幅に上昇しているのな

    こんなに強くして他の平成ライダーとの整合性は大丈夫なのかな

    187 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:02:05 ID:dVYlRuh20
    赤さんは確かにバカだけどバカにバカって言ってしまうのはこういう場では良くないよなぁ

    188 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:17:07 ID:tNY5DsMw0
    はっきり言って煽った時点で議論の場にいる資格は無いよ。

    189 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:18:10 ID:FicQGmDY0
    クウガでさんざっぱら付き合ってくたびれたんだと予想。
    赤い人は赤い人で信じてたのに!裏切ったな!って気分なんだろ。

    190 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:19:22 ID:1qB03mdM0
    「格闘下げて」VS「下げたくない」
    の綱引きで、双方の理由も
    「高いイメージがない」VS「高いイメージはある」
    だからなあ
    まともな形で決着が付くわけがない

    議長の役得は最初に俺データを打ち出せることで満たされてるんだから、
    あとは断固として譲れない理由がない限りは希望を飲む方向で検討するのが正しい議長の姿だと思う
    100を10まで下げろといわれて、それが嫌でも「では50でどうですか?」とかね
    勿論バランス崩れない前提でだが、アギトの格闘が150台に落ちてもそんなにバランス崩壊はしないでしょ
    これ以前にもあの手この手でフォローは入れてあるんだし

    191 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:37:28 ID:VYGW5mwU0
    格闘下げて基本火力+100でガマンして貰うとかどうだろ

    192 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:40:05 ID:/3u89vNM0
    でも、格闘高いのに賛成してる人もいるわけで、簡単に折れていい話でもないと思うよ。
    だからデータ討議は難しい。

    193 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:40:20 ID:imWYF+gw0
    159+格闘強化Lv1でいいじゃない

    194 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:42:54 ID:aiilT/2Q0
    >>190
    んなわけねーだろ馬鹿。

    >議長の役得は最初に俺データを打ち出せることで満たされてる
    なあ、データ作るのがどんだけ大変かわかってるか?
    作ったことねえだろ。作ったことあるなら、こんな言葉絶対出ねえ。

    >あとは断固として譲れない理由がない限りは希望を飲む方向で検討するのが正しい議長の姿だと思う
    話し合うとか議論するってことの意味、わかってる?

    195 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:46:29 ID:1qB03mdM0
    とりあえず>>188でもご覧あれ

    196 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 00:52:02 ID:EndejEgI0
    話し合うとか議論するってことの意味がわかってないのはどっちだろうな
    この場合はそもそも話し合う気がないんだろうけど

    197 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 01:02:21 ID:7NEhlidA0
    >>194
    大多数が納得できる理由を説明できない以上は
    どっか折衷案を探してまとめるのは当然だと思うんだがなあ。

    てか今回は赤さんは馬鹿なりにちゃんと議論しようとしてるのに
    エロゲマスターは馬鹿は最初から相手にしないってのが見えちゃってて嫌。

    198 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 01:26:44 ID:MOWI0Ej+0
    >>197
    現状維持の意見もあるようだから、最終的には議長の権限で決めていいんじゃないかな

    199 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 01:37:17 ID:g7T9Ze1Q0
    ぶっちゃけ、現状ついてる意見からの判断なら
    格闘据え置きも引き下げもどっちの結論も付けうる流れだと思うけど、
    議長のレッドパインたんへの返答にトゲというか言外の含みがありすぎて、
    意見じゃなくて人を見て返答してる感があるのが微妙って話じゃねーかなー。

    200 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 01:48:07 ID:kaS5xKxE0
    >>197
    イメージ押し付けのごり押しも言い方が
    マトモなら議論に見えるかってーと違うと思うぞ。
    議論上手気取ってるけど、実質そんな事はないってーか。
    赤松大先生がしょっちゅう議論こじらす理由がそこだと思う。

    今回の議論だってあれこれ引き合いに出してるけど、
    『イメージと違う』って言ってたのが
    返されるたびに他との比較うんぬんから、
    文章のあげ足取りみたいなやり方変えてるわけで。

    これがまともな議論のやり方か?って言われるとちと首傾げるよ。
    しかも文章やたら長いし。

    まぁ、エロゲの人が対応間違えたのは同意。
    ただ赤松大先生への扱い事態は間違ってないと思うよ。

    201 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 01:51:12 ID:h9xu9L/U0
    イメージのほかに幅は大事、って言い出したのは維持を希望したみちひろさんなんだから
    幅という理由にも頷けないなら否定するのは当り前じゃないか?
    むしろ幅なんて知るか俺のイメージ優先しろ、って方が問題だと思う

    202 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 02:24:55 ID:/3u89vNM0
    幅以外の理由もあるんだから、幅だけ否定してもってのもあるし。
    議長が現状維持って結論の途中レスをして、それに対する反対意見が赤松氏のみだからなあ。

    203 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 02:40:52 ID:X3qH2+Wk0
    そこからだと肯定意見も議長以外ゼロになっちゃうだろw
    関係ないがWが射撃メイン?っぽいなら求める幅はむしろ射撃な希ガス
    …つまり赤さんの言いたいことはマスターの言う通り射撃164を希b(ry

    204 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 03:01:30 ID:tOEGSZU60
    >>203
    シャイニングライダーキックとかに射属性つければ完璧だぜ

    205 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 03:26:00 ID:61K6zO3U0
    ストームを射、フレイムを格にして残りを複にすれば…!

    206 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 11:46:17 ID:pFnCdhsY0
    エロゲマスターが未完成の絶望に泣いた怒りの日完全版が今日発売だな。
    データも完全版に対応させるんだろうか?

    207 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 12:35:44 ID:mqGNnXus0
    テンペストいいとこなしに見え……
    ああ粋護陣がクソ強いんか。
    相手によっては攻撃も反撃もこれで完封できるな

    208 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 12:56:00 ID:mzRnbxGc0
    獣人化すればコンボがあるんだし、いいとこなしという程弱いとは思わないなー
    ENが切れて獣人化も使った状態が辛いと言えば辛いかもしれないが、同じ状態のそこらの魔法使いよりは遥かに戦えるだろうし

    209 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 13:08:53 ID:MahMDPCg0
    >>206
    そういやエロゲマスタってじんがいまきょー放置してなかったっけ。
    あれの完全版マダー?

    210 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 13:15:57 ID:/cuVdBvQ0
    >>209
    >どうも、咲岡です
    >ユニット無しでパイロットだけ作成があまりに困難だったので塵骸魔京をデータ化してみました。

    検索したら一年ほど前だった。
    結局、レス一つついただけで放置・未投稿のまま。

    エロマス、タスク多すぎだよ。多分本人の記憶からも消えてるよ。
    一度、放置データ確認ツリーでも立てた方がいいのかもしれん。

    211 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 13:22:32 ID:mqGNnXus0
    ああ、いいかもね
    ターミネーターはデュカキス氏が再動計画やってるみたいだが

    212 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 13:55:06 ID:OUFh0g+g0
    >>209
    議長が複数ツリー立ててOKになった弊害だな。

    213 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 14:01:25 ID:O3xVeUxU0
    そういえばデュープリズムのデータってまだなかったっけ?
    まだないなら久しぶりにやるのでメッセ取るんだが

    214 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 15:09:31 ID:mqGNnXus0
    無いな

    215 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 17:02:24 ID:tNY5DsMw0
    デュープリズムぐらいのゲームになればわざわざやらずとも台詞集の一つぐらいは既にある

    216 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 17:36:51 ID:OUFh0g+g0
    どの辺にある?

    217 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 18:03:32 ID:LyCA8oDk0
    デュープリズム 台詞
    でぐぐったらそれっぽいものが出てきたが

    218 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 20:48:06 ID:kUcJqwAw0
    何で今またデュープリズム

    219 :名無しさん(ザコ):2009/07/24(金) 23:46:55 ID:v6mrVmEM0
    塵骸魔京はマイナーにザコ完備のが投稿されたから別にいいんじゃないかな。

    220 :名無しさん(ザコ):2009/07/25(土) 00:48:03 ID:YkpRlAMY0
    台詞集既にあったのな
    サンクス、参考にするよ

    221 :名無しさん(ザコ):2009/07/25(土) 21:37:28 ID:6Old8jhs0
    うーんタミさんが移動4でサクサク動けるのは微妙だなー
    敵の都合はわかるけどこの装甲耐久で移動4は強すぎる
    さらに援護防御まで持つか……

    222 :名無しさん(ザコ):2009/07/25(土) 21:47:46 ID:6Old8jhs0
    おっとチームがあるから援護は気にしないでいいのか。

    となると命中は高いほうだけどSP補正不可能ってペナで
    微妙……か?

    223 :名無しさん(ザコ):2009/07/26(日) 11:15:56 ID:df+HzPOU0
    ターミネーターテスト楽しみにしてたのに
    まだできてないのか

    224 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:11:39 ID:eLxCw6Aw0
    ちょっと前の話題で恐縮だが

    魔力160行けそうなキャラってゼロ魔のルイズとかはどうかね

    225 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:18:46 ID:cuo/T1Kw0
    よく知らねーけど
    ルイズは虚無属性のフォーマットが
    他の属性の魔法よりも強力って感じでいいんじゃね?

    ランスシリーズのアニスでも魔力160か
    魔力が強すぎて既存の魔王ですらおかしい威力になってるガンジーですら149

    226 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:22:19 ID:7oKSJXD20
    現ランスは鬼畜王準拠だから、数値もSRPG基準なんだよな
    6基準で改訂されたらまた変わってきそうだが

    227 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:24:42 ID:MPQYtaDo0
    アニスはもうちょっと高いところまで踏み込んでいい気がする

    228 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:28:55 ID:dfbFFW3w0
    6はいいけど、戦国はどうすんだろう
    山の人とか合戦じゃ強いけど、個人戦はまったく別物になっちゃうし
    軍師系とかも個人戦で弓持ってないのは相当キツい

    てか、ランスは一回改定して欲しいかなとも思うこの頃。
    プランナーの契印は、作中でそこそこ名前の出てくる無敵結界に名前変えて欲しいし、
    ダメージを減らす量も直撃持ちが映えるように、もっと増やして欲しいなぁ。

    229 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:31:23 ID:eLxCw6Aw0
    >>225
    あーなるほど
    それ良いなー

    >>228
    山の人は部下を武装にしちゃう方向で

    230 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:34:33 ID:dfbFFW3w0
    確かにアニスはもうちょっと踏みこんでもいいかもね。
    後、魔人たちはもっと強くしていいんじゃないかなぁ。

    ランス一人で余裕で皆殺しにできる性能なのはちょっと……

    231 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:35:45 ID:mwLlcL5s0
    味方使用が考慮されているうえ、
    SRPG基準の脇だからだろうねえ<弱い

    232 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:48:29 ID:jtiJUJu+0
    アニスが170超えだとレッドアイとハンティとリトルプリンセスの170超えがほぼ確定するから、
    アニスは165くらいが適正じゃねーかなー現時点の情報だと。

    233 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 00:56:36 ID:430jdKsg0
    ランス改定かー

    子パンドンの運試しは変えたいなぁ
    どうも連鎖不可をつければAL0要らないっぽいんだよね

    234 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 01:02:07 ID:cuo/T1Kw0
    >>232
    リトルプリンセスは射撃170だけど武装は炎の矢1100のみとかw
    鬼畜王だとケイブリスに嬲られても力発揮できなかったが
    戦国ランスの描写だとむしろ気を抜くと力が暴走しそうな感じだったんだよな

    魔人も中ぐらいの強さでも十分ラスボス張れる強さだしなぁ
    この辺はランスシリーズのフォルダか個別に分けるかで強さのバランス変わるんだろうが

    というかランス自身が等身でもかなり強めなキャラだから
    相対的に同フォルダの敵が弱く見えるのは仕方ない気がする
    ブースト無消費1400を悪くない命中率で振り回せるんだから
    ボスランクついてないと大体の敵は涙目になる

    235 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 01:11:11 ID:8EHlGDoQ0
    ランスは鬼畜王時代のデータは全部(鬼畜王)でもつけて
    鬼畜王ランスフォルダ作ったその上で
    4以前のデータを加えたランスフォルダを新規に作った方が良いかと
    なんか2のリメイク出すらしいし

    236 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 01:13:48 ID:dfbFFW3w0
    >>234
    レッドアイあたりは強いんだけど、カミーラとかケッセルリンクあたりが微妙じゃない?
    カミーラはYじゃ、デフォだとランス一行が歯が立たないぐらいの強さだったし、
    もし改定したらもっと強化しちゃってもいいと思うんだ
    Y基準だと痺とか、そのあたりの属性のブレスを大量に持つようになるのかな、多分

    後は、カイトも……うーん
    せめてカイト格闘術とか必殺技つけてやろうぜ
    鬼畜王じゃあんなに強かったのに、射程外から一方的にふるぼっこはちょっと悲しい

    >>235
    何年先になるかはわからないけど、いずれ正史でも出てくるだろうしね
    ランスUは絵を今風に変えるだけで、シナリオには手を加えないみたいだから
    あんま関係ないんじゃないかなぁ

    237 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 02:00:02 ID:nXejWevM0
    ハニーはもう無効化=魔術でいいよね?

    238 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 02:02:40 ID:cuo/T1Kw0
    あー、そうなるとリズナもそれ付くんだな

    239 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 02:27:30 ID:rQGdj7P20
    でもリズナさんはキングハニーの加護でハニー体質強化しても、
    使徒アニスの魔法攻撃でしっかり落とされた記憶があるw

    なので無効化じゃなくてバリアかフィールドが正しいんじゃねーの?

    240 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 02:40:51 ID:8EHlGDoQ0
    それはゲームの仕様上の問題だ
    ランス6では防御力が71%を超えた場合
    表示上の数値%〜70%で防御力がランダムに変動する
    よって魔法防御500%のリズナでも稀にダメージが入る

    241 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 03:16:35 ID:UBcd+yZU0
    数値が高いだけならアーマーか
    原作でも普通に落ちるなら尚更無敵はやりすぎじゃね

    242 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 04:08:04 ID:YS+MdCJQ0
    アーマーじゃダメージゼロ魔法が抜けてしまう。

    243 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 04:16:10 ID:uwYby/GA0
    じゃフィールドだろ

    244 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 05:17:29 ID:cuo/T1Kw0
    設定とゲーム上のバランスどっちを優先するかだな
    ランスシリーズは基本的にこの二つが融合してるの多い
    ランスシリーズのハニー(DQでいうスライム)は設定レベルで完全に魔法を無効化して
    リズナはハニーの王様にハニーと同じ体質にしてもらってる

    245 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 08:01:34 ID:VcV+17bY0
    魔属性無効化だと仲間の回復魔法も無効化しちゃうんじゃねぇかな

    246 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 08:07:13 ID:tuva9wGs0
    データで優先されるのは、描写>設定だろ。
    アーマーか耐性でいいんじゃないか。

    >>245
    そうだよ。結構不便。

    247 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:07:27 ID:eLxCw6Aw0
    >>246
    優先されるのは議長の判断じゃね>描写or設定
    描写を優先する議長もいれば、設定をフォーマットに落とし込んでデータ作る議長もいる
    6のリズナが魔法でぶっ殺されるのは描写じゃなくシステムの穴でしょ
    戦国になるととたんに部下まで完璧にカバーする魔法耐性だし>ハニー体質

    無効化は敵ならいくらでも許されるだろうけど味方は難しいんだよな
    味方で無効化持ってるキャラっているんけ?

    248 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:17:26 ID:430jdKsg0
    ハニーが魔法無効化するのはママトト以降なんだけどね
    たまに作ってる側も忘れるくらい認知されちゃってるけど

    >>245-246
    今試したら普通に回復したよ

    249 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:20:50 ID:dfbFFW3w0
    けど、Y基準だとリズナって付与屋だよね
    無効化持ってたところで、そこまで脅威にならなくね?

    250 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:22:12 ID:j49F5A8o0
    ランスは最新の設定以外信じてはダメ

    251 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:50:37 ID:8EHlGDoQ0
    >>249
    脇キャラだし5Dからの設定全部混ぜても中途半端な遠近両用キャラになるだろうから
    魔法無効化があっても大して問題ないとは思う
    みがわりでも持たせれば話は別だが

    252 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 09:52:37 ID:eLxCw6Aw0
    GSC風に言うと『どんな距離でも戦えて味方を強化できるキャラ』と途端にうさん臭いキャラに!

    253 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 10:07:44 ID:tuva9wGs0
    >>248
    無効化=魔術を持っているのが、回復アビリティを持っている本人なら回復可能。
    でも、無効化=魔術を持っている他者に、魔術属性の回復、例えばホイミなどは使えないよ。

    これ、昔からあるバグ、もしくは仕様なんだよね。

    254 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 10:32:17 ID:430jdKsg0
    なるほど

    アビリティに適当な属性として回、有効=回とかやってみたけど
    対象として選択出来ても回復してくれねーな

    255 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 11:14:18 ID:xzofYCmA0
    リズナは火力思いっきり落しても問題ないと思うの

    256 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 11:25:53 ID:UdG6JZy+0
    >>247
    魔法で死ぬのがシステムの穴なら魔法で回復もシステムの穴になってしまうぞw

    魔法は回復も無効だとしても、ダイの大冒険のオリハルコンも魔法完全無効(あとでヒムだけ回復可能になるが)でアーマーだから味方使用も考えればアーマーで良くないか?

    257 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 11:40:04 ID:MPQYtaDo0
    >>256
    オリハルコンはメドローアで消滅させられるから完全無効って訳ではないと思うの
    魔法完全無効なのはどっちかというとバーンパレス心臓部

    258 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 12:03:50 ID:j49F5A8o0
    果たしてハニーにメドローアは効くのか否か

    259 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 12:14:12 ID:eLxCw6Aw0
    >>256
    実際ゲームの仕樣でシステムの穴だろ>リズナに魔法ダメージ
    >240が読めないの?

    リズナに関しちゃアーマーとかで良いと思うけどね

    260 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 12:15:59 ID:DiiJA7AA0
    メドローアがマホカンタぬけねーからな。
    効かないんじゃね、って思う。

    261 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 12:53:46 ID:8EHlGDoQ0
    ランスというかアリスのゲームの基本は
    ゲーム上の都合は設定に優先するだからなあ
    カオスや日光が設定上の強さは世界最強の武器なのに
    6、戦国で他の武器に攻撃力で負けてるとかね

    262 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 13:17:16 ID:Z1TtAPws0
    リズナはともかくハニー族は無効化にしておいた方がいいだろう。
    設定的にもシナリオ的にも実際の戦闘でも「ハニーには一切魔法が効かない」って点が重要視されてるんだから、
    無効化じゃないのはあらゆる意味で間違ってる。
    根底からいろいろおかしくなる。

    263 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 13:38:26 ID:tuva9wGs0
    アリスソフトの設定的に間違ってると、
    GSC配布データ的に間違ってるは、全然違うと思うよ?

    GSCだと、物理攻撃じゃないものを、全部魔属性にしちゃってるわけだからね。

    264 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 13:56:35 ID:tuva9wGs0
    つーか、和尚のハイパー兵器は通用すべきだと思うんだぜw

    >怒根鉄槌, 1200, 1, 1, +25, -, 15, 100, AAAA, -20, 殺接魔奪浄

    265 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 14:02:07 ID:EvdQl2s20
    精属性を忘れないであげてー
    >>264みたいな魔法判定の近接武器も多々あるし
    メタル系みたいなそれしか特徴のないキャラでなきゃ難しいんじゃない

    266 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 14:17:15 ID:MPQYtaDo0
    >>265
    いや、SRC等身大的には逆でしょう
    魔属性に配慮して魔属性無効をやめるんじゃなくて
    魔属性無効には防がれるけど、その辺は割り切った上で魔属性の近接武器にするという意味で
    だからこそ、それでもなおぶち抜く魔武属性とかが効いて来るんだし

    267 :名無しさん(ザコ):2009/07/27(月) 14:18:46 ID:MPQYtaDo0
    >>266追記
    物魔無効ならともかく、物か魔の一方だけなら他の武装で幾らでも対処が出来るんだし

    221KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05