オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレッド 等身大Ver 第17稿

    1 :名無しさん(ザコ):2006/08/26(土) 20:39:09 ID:OaVi+N8Q0
    前スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第16稿(06/07/13〜06/08/26)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1152768582/
    過去スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第15稿(06/06/19〜06/07/13)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1150719247/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第14稿(06/05/16〜06/06/19)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1147784867/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第13稿 (2006/04/22〜2006/05/16)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1145670617/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第12稿 (2006/01/17〜2006/04/21)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1137431137/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第11稿 (2005/08/28〜2006/01/17)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1125198266/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第10稿 (2005/05/08〜2005/08/29)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115555299.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第9稿 (2005/03/11〜2005/05/08)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1110491921.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第8稿 (2005/02/05〜2005/03/11)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1107567108.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第7稿 (2004/12/30〜2004/02/05)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104383844.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第6稿 (2004/12/03〜2004/12/30)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1102062850.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第5稿 (2004/08/27〜2004/12/06)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1093598339.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第4稿 (2004/05/29〜2004/09/21)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/108/1085786784.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第3稿 (2004/04/14〜2004/06/01)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1081896387.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第2稿 (2004/02/24〜2004/04/15)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1077583132.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第1稿 (2004/01/23〜2004/02/24)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1074851677.html
    関連スレ
    データ討論スレ(ロボット基準板)第22稿
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1140728992/
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142066914/
    皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part5
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1143410754/

    142 :名無しさん(ザコ):2006/09/06(水) 23:03:15 ID:vBDQYBmw0
    カーチス投げ
    エド=カーチス, きょ、兄弟! 今からでも遅くない、考え直すんだ!
    セネル=クーリッジ, 安心しろ、骨は拾ってやる
    エド=カーチス, こ、これも愛なのかぁ〜っ!!

    143 :名無しさん(ザコ):2006/09/07(木) 20:38:15 ID:9B5bIhvs0
    >>・武属性が付いた武器を使った技にも、武属性を付ける。

    >武属性が付いているものに、武属性をつけるというのはどういった意味があるのでしょうか?

    『武属性が付いた武器を使った技』
    じゃなくて
    『武属性が付いた武器を使った』技
    だと思うんだ。
    まあ二度手間になるだろうから指摘しないけど。

    144 :名無しさん(ザコ):2006/09/07(木) 22:24:34 ID:5qK4Npd60
    ディス2火力低めだなと思ったらディス1合わせなのか?
    ラハール最大火力が熱血2200だし

    145 :名無しさん(ザコ):2006/09/07(木) 23:16:13 ID:x3lr3r9M0
    いや、幻魔氏、データどこにも添付されてないから。

    146 :名無しさん(ザコ):2006/09/07(木) 23:52:15 ID:kfS2V5hA0
    BLACK ANGELS 強え……でも、北斗の拳を共闘対象だと考えると全然普通に見える。
    恐るべしジャンプ基準。

    147 :名無しさん(ザコ):2006/09/07(木) 23:54:22 ID:KD+nXZfA0
    >>145
    幻魔たんのドジっ子は今に始まったことじゃないさね。

    148 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 00:16:05 ID:v2YY3IgM0
    永属性武器で迎撃って弾数どうなるんだろ?

    149 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 00:22:39 ID:p0FBtueg0
    >>146
    いざ動かすとSPはひらめきも熱血も気合も無いし
    主武装の秘灸暗剣殺は弾数の兼ね合いで迂闊に使えないしでシビアな気がする
    弱くないのは確実なんだが

    150 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 02:26:37 ID:vPw9/7vE0
    最初に奇襲覚えるくらいでもいいかもしれん

    151 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 05:42:48 ID:qTifZovE0
    うが、とうとうなのは来やがった。
    3期が6年後確定したから遅かれ早かれとは思っていたが……

    どうなるかなぁ。
    ぱっと見美しくないっつーか、突っ込みだしたら自分を止められそうにないっつーか。
    とりあえずしばらく様子見。

    152 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 08:19:24 ID:RKiTRMS20
    >144
    飛天無双斬, 1500, 1, 3, +0, -, 40, -, AAAA, +0, 武格M拡P
    殿下はこんなん持ってるんだから最大火力くらいは譲るべきじゃね?(祝福持ちヒロイン付き)

    153 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 08:37:38 ID:WXSoWwMI0
    BLACK ANGELS…これまた派手なデータだな
    実際の強さ以上にツッコミきそうだが
    でも、それ以上に目立つなのはも来たんだよな
    凄い状況だ

    154 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 10:13:50 ID:Kn9Y3sGs0
    なのはで一ついえること
    デュランダルは素の凍が+25なのにさらに能力で発動率+15されているということだな
    …+40の凍属性っていいのかね、最近の議論わかんね

    155 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 10:36:31 ID:ie8TUclg0
    動かしてないけどとりあえずバリア抜かれるとあっさり落ちそうだなと思った。

    156 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 10:50:29 ID:1ykw29FQ0
    赤松氏が随分と控えめになってるぜ……
    なんか違和感

    157 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 12:02:54 ID:vZiksjjY0
    レストリクトロック,         0, 1, 3, +25,  -, 45,  -, AAAA, +25, 魔術縛M投L1
    チェーンバインド,          0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術縛
    リングバインド,           0, 1, 3, +25,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術縛L1
    ディレイドバインド,         0, 1, 3, +15,  -, 20,  -, AAAA, +25, 先魔術縛AL1

    ちょ。何この縛特化データ。

    158 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 12:07:20 ID:Kn9Y3sGs0
    改めてみるとすごいな、作中でもばんばん縛って動きとめてるから縛は確定なんだが。
    全部-30してちょうどよくね?
    命中かクリティカルどっちか。

    159 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 12:16:05 ID:3pbPvutc0
    >チェーンバインド,          0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術縛
    これ、木之本桜も比良坂初音も超えてるのな。
    他がパッとしないけど、んー。

    >>158
    CT-30はさすがに下げすぎ。
    攻撃力0でそれだと燃費に見合わないよ。

    160 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:13:47 ID:XeZlLkuw0
    縛属性の強さを考えればー30でも充分使えるぞ

    161 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:14:45 ID:5V2oBht+0
    比良坂初音はともかく、ズバットもCC桜も余技としての縛属性攻撃だし
    必殺技として縛属性攻撃持ってる連中がこいつらよりCT高くても何の問題も無いと思うんだがなぁ

    なのはのフォルダのCT率が妥当かはまた別問題だけどな

    162 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:34:46 ID:H9HVCL/I0
    >>160
    さすがにそれは嘘だw
    ここで直ぐ出るような縛属性持ちはパイロットが180以上の高技量でもないCT+10以上はある。
    ただし複数相手にできるマップ兵器は例外。

    CCさくら 技量152
    さくらカード『影』, 300, 2, 5, +20, -, 5, -, AAAA, +20, 闇縛魔術
    さくらカード『樹』, 800, 1, 4, -5, -, 5, -, AAAA, +25, 木縛実魔術
    さくらカード『風』, 1200, 1, 3, +15, -, 15, -, AAB-, +30, 風縛魔術

    ズバット 技量201
    Z鞭, 1200, 1, 2, +0, -, -, -, AABA, +0, 格P縛実

    比良坂初音 技量182
    粘糸, 1100, 1, 2, +10, 12, -, -, AAAA, +5, 実縛共P
    白き磔, 0, 1, 3, -10, 6, 30, -, AAAA, +25, 縛共M投L0

    オーフェン 技量181
    重力渦, 1000, 1, 2, -20, -, 35, -, AA-A, +15, 魔縛P術

    ぱっと見なのはで問題は
    >レストリクトロック,         0, 1, 3, +25,  -, 45,  -, AAAA, +25, 魔術縛M投L1
    火力のある味方キャラでは論外。
    >チェーンバインド,          0, 1, 4, +15,  -, 20,  -, AAAA, +35, 魔術縛
    味方キャラでCT+30超って…
    >リングバインド,           0, 1, 3, +25,  -, 20,  -, AAAA, +30, 魔術縛L1
    敵オンリーなら許容範囲。味方なら逸脱。
    >ディレイドバインド,         0, 1, 3, +15,  -, 20,  -, AAAA, +25, 先魔術縛AL1
    先属性でこれはAL1でも軽すぎる。

    CT-15くらいして、燃費を1.5倍。
    マップ兵器の縛属性は通常武装に戻す方が無難。
    先属性付きは更に消費EN+10。
    と思った。

    163 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:35:10 ID:o3c6z8Qs0
    さすがにこれはいくらか下げた方がいいだろうな。
    なのはなら縛るより問答無用でブッ飛ばす方がそれらしい気がする。

    164 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:47:33 ID:uBJ9l1F20
    >レストリクトロック,         0, 1, 3, +25,  -, 45,  -, AAAA, +25, 魔術縛M投L1
    てか後期型になるとこれ消えちゃうのね。
    こんな強力なの消えられるとユニットの使い方が全然変わっちまうよな。
    原作見たことないからどういう位置付けの武装か分からんけど。

    165 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 13:52:11 ID:H9HVCL/I0
    データ見ないで書いてしまったが見て訂正。

    >レストリクトロック
    削った方がいい。

    >ロングレンジバインド,        0, 2, 5, +5,  9, 15,  -, AAAA, +30, 魔術共縛
    >ホープバインド,           0, 1, 3, +10,  3, 30,  -, AAAA, +20, 魔術共縛M投L2
    >クリスタルケージ,          0, 1, 3, -40,  9, 15,  -, AAAA, +40, 魔術共縛L3
    これが更にぶっ飛んだ性能してるんだが、これは敵なのか?味方なのか?

    バリア持ちが多いせいで同作品だけ動かすと大した事ないなもしれんが、
    全体的に状態異常系の燃費の基準がCCさくらになってる気がする。
    つまり特殊補正が全体にかかってしまってる。


    でも一番気になったのはこれ。
    >3期である「魔法少女リリカルなのはStrikerS」は、彼女等が成長したお話なのですので、データとしては別として取り扱った方がいいでしょう。
    まさか攻撃力2800なんてものがあるデータのアッパー版を作るつもりなのか?
    続編が決まっているなら後で数値を下げる羽目になるので、全体的に調整が足りていない感じ。

    166 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:00:17 ID:uBJ9l1F20
    1シナリオ中で何年も経って成長前から成長後にUpgradeってなさそうだから
    それは別物扱いでもいいんじゃね。
    ドラゴンボールとか少年時代版があればそんな感じになりそうだし。
    まあ、成長前より弱い部分もあるというデータ的都合が許容できるならだけど。

    167 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:02:03 ID:RnYzMUS20
    原作ととらハを知ってる人間からみると、

    なのはさん>射撃中心で、防御は主に防御魔法頼り。
    フェイト>接近戦にやや特化するものの、遠距離魔法も使える。
    淫獣>回復&防御魔法のエキスパート。攻撃手段はほぼストラグルバインドのみだと思われる。
        ただし原作を参考にするとなのは・フェイト・クロ助よりは燃費が悪いと見るべきか。
    クロ助>原作中では万能系努力の人。メガミマガジンの記述からすれば、多分縛り屋に相応しいのはこいつだけ。
    アルフ>バリアブレイクが主武装。魔法弾とかバインドも使ってたが、オマケレベルじゃないかと思う。

    なお、作中ではほぼ全員がバインド系魔法を使ってる。

    168 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:05:40 ID:v2YY3IgM0
    幼女がお互い縛り合うアニメなのか

    169 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:16:01 ID:RnYzMUS20
    >>168
    ttp://www.youtube.com/watch?v=e3ESc93k5iU
    ttp://www.youtube.com/watch?v=OerZQXkHczU

    あながち間違っちゃいねえw

    170 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:23:51 ID:H77aaoVg0
    後期型で消えるなら、CT+25>-10+M属性排除くらいするのが無難だと思う。
    成功率や燃費の関係で後期型では使わないと解釈するわけだ。

    171 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:38:13 ID:N9SNrlOU0
    そもそも作中の使用描写が2回だけで、
    1回は本編ではなくドラマCDでの特殊状況下(こちらでは対複数)と
    もう一回は本編でのVSフェイト戦の必殺技の為のホールドって程度だし、
    後期型とのアップグレード考えたらオミットして構わない部分だと思うんだがなー。

    つか、これに限らず燃費やら火力やら色んな点で前期・後期の仕様変りすぎで
    アップグレードさせ辛すぎ。3期を別バージョン扱いにするならせめて1期→2期の以降くらいは
    スムーズに行けるようなデータにしてくれ。

    >165-166
    そもそもアムロは逆シャア版も初代のアムロからのReplace&Upgrade対応を考慮されて
    作られてるデータなんだから例として最初から不適当だと思うんだがどうか。
    需要等考えてもAsまでで一般共闘に耐えられるデータにすること自体は構わんとは思うが
    どっちかというと舞-Himeと舞乙みたいなモンっていうのが近いんじゃねぇかな。




    172 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 14:42:54 ID:MqGf2K1c0
    バインド系は超電磁タツマキみたいに大技に組み込んじゃいかんのか?
    縛りまくるよりガンガン直接攻撃させる方が原作再現になると思うんだが

    173 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 15:44:38 ID:Kn9Y3sGs0
    >172
    そういう意味ならこのまま分別しておいたほうがいいんじゃないか?
    いちいち攻撃する前に縛るなのはさんなんてなのはさんらしくないと思う。


    174 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 15:56:52 ID:qTifZovE0
    >>173
    つバレルショット

    175 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 16:47:18 ID:Kn9Y3sGs0
    >>174
    俺が悪かった。


    176 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 16:48:33 ID:o1lgiJGA0
    派手なデータが二つも来たな
    舞-HiMEなんかも派手さじゃ相当なもんだと思うが

    なのはと言えばスターライトブレイカー+が「無」属性か直撃か話題になったことがあるな

    177 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:19:26 ID:SMkOMNvY0
    ……え?レイジングハートサブパイ?

    むしろこっちにビックリした。デバイスってサブパイなのか?

    178 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:26:14 ID:Kn9Y3sGs0
    アニメ見たらそうしたくもなる。
    レイジングハートの漢らしさは素敵。
    なにその「俺のことはいいからかまわずぶっぱなせ(意訳)」な献身っぷり。

    179 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:32:22 ID:0UfPde7U0
    超火力に縛り性能に防御能力、さらに飛行。
    これなんて、ぼくのかんがえたさいきょうきゃら、データ?

    180 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:33:03 ID:46TWtpWA0
    インテリジェントデバイスは意思持ってるがサブパイにするほどじゃない気がする
    デバイスに信頼や狙撃を持たせたいんだろうが
    しかし、相変わらず万能過ぎてデータ破壊な連中だな

    181 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:33:31 ID:0UfPde7U0
    サポパイまでつくのか(´Д`;)

    182 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:36:18 ID:c0YEWFJw0
    Fateとか東方とか何であんなにピリピリする必要があったんだろうな……

    183 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:43:41 ID:o1lgiJGA0
    エロゲだから、同人だから、信者が多いから、アンチが多いから

    >>182それを言い出すとまずい
    このデータは凄く尖ってるが、最近出た物凄く尖ってるデータに比べたら大したこと無い
    超尖ってるデータが出た、凄く尖ってるだけじゃ物足りなくなった
    と、こういうことになりかねん

    184 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:54:27 ID:P/YPxtEU0
    なのはは移動3加速無し(勇気)だから多少ハジケててもいいとは思うんだが

    185 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:54:45 ID:ie8TUclg0
    HPと運動性低いから大火力持ちやリアル系ボス相手だと辛いべ。

    186 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:58:12 ID:46TWtpWA0
    なのはは原作でもバリア貫かれりゃ弱いよ

    187 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:59:22 ID:ySaWRv2U0
    >>184
    いや、追加移動力があって、空中移動時は移動力4だよ。

    188 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 17:59:30 ID:N9SNrlOU0
    >184
    alias.txtをよく見ような。追加移動力があるから実質移動4と変らんよ。

    189 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:01:15 ID:tK0kBNqs0
    >>184
    飛ぶと移動+1じゃない。

    ただあの強烈な縛りさえ抜ければそこまで弾けてもないっしょ。
    中間がそれなりだけど、低消費域と大火力域の燃費が悪い。

    190 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:03:49 ID:tK0kBNqs0
    というか、そもそも大火力と縛りは両立してないのか。

    191 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:11:32 ID:N9SNrlOU0
    後期なのは、特殊能力でも補い切れない素の耐久の低さと
    上位武装の燃費の悪さって欠点があるから、派手な見かけほど抜けちゃいないよ。
    むしろ生存性に加えて遠近両用に幸運MAPや突撃射程4の利便性の上に
    最大火力もそれなりとかいってるフェイトのが数段やばいな。

    192 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:32:58 ID:FZnsyKOk0
    真ラスボス、変に凝ってるなあ
    原作での扱いが扱いだけに違和感が

    193 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:41:22 ID:gM+Kruxk0
    最初の項で調整不足になるのは仕方なかろ。
    状態異常については動かしてないのかな、という気がしないでもない。

    なのはさんについては、レストリクトロック以外はそこまでハジけてる感じはしないな。
    ただ、防御能力頼みすぎて防御面が運試しゲーっては運用的に如何なもんか。

    194 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 18:57:45 ID:o1lgiJGA0
    プリティサミー(2段変身)
    プリティサミー, 女性, 魔法少女, AACA, 150
    特殊能力
    オーラ力Lv2=魔法少女, 1, Lv3, 11, Lv4, 23, Lv5, 34
    切り払いLv2, 13, Lv3, 23, Lv4, 33
    S防御Lv2, 1, Lv3, 9, Lv4, 20, Lv5, 31, Lv6, 42
    135, 139, 151, 155, 157, 157, 普通
    精神, 60, ひらめき, 1, 信頼, 8, 幸運, 15, 集中, 19, 友情, 26, 愛, 33
    MGPS_PrettySamy2P.bmp, PrettySamy.mid

    魎皇鬼(プリサミ)
    りょうちゃん, 男性, 魔法少女(サポート), DDDD, 0
    特殊能力
    サポートLv1, 1, Lv2, 21, Lv3, 52
    1, 1, 1, 1, 1, 1, 普通
    精神, 40, 気合, 1, 努力, 5, 必中, 13, 熱血, 22, 激励, 29, 覚醒, 42
    MGPS_Ryououki.bmp, PrettySamy.mid


    ベンベロ・ベー
    ベンベロ・ベー, 魔法少女(プリティサミー専用), 1, 3
    空, 4, LL, 10000, 150
    特殊能力
    バリアLv2=Mフィールド 魔術 10 100
    アクティブシールド=紫龍の盾
    パーツ分離=ベンベロ・ベー分離 プリティサミーNT(ベンベロ・ベー)
    他形態=河合砂沙美(ベンベロ・ベー)
    性別=女性
    EN回復Lv1=AXIA
    4000, 180, 1100, 50
    AA-A, MGPS_PrettySamyBBU.bmp
    魔法のバトン, 600, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
    聖魔壱型改, 1300, 1, 3, +0, -, 5, -, AAAA, +10, 魔
    煙突ミサイル, 1400, 1, 3, +5, 10, -, -, AAAA, +0, 実
    500kナパーム弾, 1500, 1, 3, +5, 4, -, 100, BACB, +0, 実M投L1
    プリティCボンバー, 1500, 1, 1, +15, -, 30, 110, AAAA, +15, オ魔
    Cバスターランチャー, 1900, 1, 4, -10, -, 60, 105, AA-A, +10, B
    Cバスターランチャー(MAX),2600, 1, 5, -10, -, 100, 120, AA-A, +10, B

    プリティサミーNT(ベンベロ・ベー)
    プリティサミーNT, (魔法少女(プリティサミー専用)), 1, 3
    空陸, 4, S, 10000, 150
    特殊能力
    他形態=河合砂沙美(ベンベロ・ベー)
    パーツ合体=ベンベロ・ベー
    アクティブシールド=紫龍の盾
    性別=女性
    EN回復Lv1=AXIA
    2800, 130, 800, 80
    AACB, MGPS_PrettySamyU(2).bmp
    魔法のバトン, 600, 1, 1, +10, -, -, -, AAAA, +0, 武
    聖魔壱型, 1200, 1, 3, -10, -, 5, -, AAAA, +10, 魔
    プリティハートブーメラン, 1200, 1, 2, -5, -, 5, -, AAAA, +10, 魔P
    プリティCボンバー, 1500, 1, 1, +15, -, 30, 110, AAAA, +15, オ魔
    プリティレインボーアロー, 2100, 1, 4, -10, -, 60, 120, AAAA, +15, 消オ魔


    なんとなく比較になりそうなサミー持ってきた
    こいつも弾けまくってるな
    むしろ現状のなのはよりよっぽど強くね?


    195 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:01:03 ID:TTpY9I6k0
    HPは低いけど装甲1300もある射撃系キャラなら別に苦労はしないぜ。
    運試しもへったくれもないよ。ゴルゴなんかより余程使いやすい。

    196 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:04:35 ID:P/YPxtEU0
    >>194
    ベンベロまで行けば強いけど、攻撃力パラ低いのと
    バトル用精神がSP低いりょうちゃんに偏ってるのが辛い。

    197 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:15:54 ID:ty+JKGvQ0
    つーか、2段変身+ベンベロは仕様外だし。

    198 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:34:07 ID:H9HVCL/I0
    >>196
    集中ひらめき幸運がサミーにあってSP60+40でそれはないっしょw
    実際に動かせば簡単に分かるが、サミーはCCさくらと同じ列強キャラって何度もいわれてる。
    もっとも"なのは"はこれらが共闘相手ではないが。

    >>197
    >つーか、2段変身+ベンベロは仕様外だし。
    初めて聞いた。


    興奮した人が突撃したみたいだけどreqって人かなり口が悪いな。
    >移動力5+射程4+使い勝手のいいマップ兵器+幸運+二人乗り+保険の防御手段(バリアシールド+アクティブフィールド)?
    >えぇと、それなんて高機動型フルアーマー霊夢@東方ですか?
    気持ちは分かるがここじゃないのだから、もう少し言葉を考えて書けばいいのに。

    >>PL・ファランクスシフト,     2000, 2, 4, +5,  -, 80, 120, AABA, +10, 魔術雷連L16
    >命中403もあるとほぼ確実に全弾命中で面白みがありません。
    >命中修正を+5から-10にしてはどうですか?
    >388なら400程度の回避系キャラでも1、2発避けれていい感じかと思います。
    ファランクスシフトなども同作品内では全弾命中するから書いてるだろうが、
    軟弱に放り込むと高回避系には結構回避されるのでロード繰り返さないと全弾命中の最大火力が出ない欠点が目立つ。
    毎度の問題だけど回避400Mくらいを回避系の基準にする人と、回避420Mくらいを回避系の基準にする人が…

    あと>>179みたいなこと言われてる"なのは"だが、軟弱に放り込んで動かす限り癖の強さが目立つ。
    ひらめき使っておかないと敵によく敵に狙われ、ネームド相手だと攻撃が回避されまくり、SP必中なしがかなり効いてる。
    どちらかというとフェイトのが全体のバランスがよく使いやすい。

    199 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:34:27 ID:XjjROvSE0
    超人ロックやダークシュナイダーのデータを見ると少しだけ優しくなれるかもしれない
    でもやっぱり優しくなれないかもしれない

    200 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:41:28 ID:QcHVP7OM0
    フェイトにあのMAPは普通にヤバいな。
    幸運無くしてもヤバい。

    201 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:47:47 ID:P/YPxtEU0
    >>198
    ないっしょwとか言われても実際そう感じるんだから仕方ない。
    Cボンバー使えないと話にならないので開幕で気合一発入れるのは
    ほぼ確定だし。

    202 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:48:49 ID:ietHEvWQ0
    ロックは雑誌も潰せるぐらい強いしあれで良いと思ってる俺がいる
    ダークシュナイダーはあれだよ、(>_<)巨乳もキボンヌってことだよ

    203 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:52:14 ID:o3c6z8Qs0
    今気がついたけど、味方魔法使いのENがかなり高いな。
    上位武装はともかく、下位武装は燃費いいのが多いし。

    204 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:54:25 ID:RJRJhQfM0
    >ロックは雑誌も潰せるぐらい強いし
    なにその間違いすぎた強さw

    205 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 19:55:21 ID:0UfPde7U0
    ダークシュナイダーは話のスケールが無駄にデカイから。
    字面上はえらいことになってるが、べらぼうな必要気力、消費ENで使いやすいとは言えないし。

    206 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:21:02 ID:XjjROvSE0
    DSの燃費はかなりいいよ
    なのはのアクセルシューター相当の武器が弾数とENで分かれてるのと
    スターライトブレイカーex以上の火力が出る七鍵守護神が制限120で消費90なのが大きいが、
    消費たった20でディバインバスター・EX,くらいの火力が出る制限なし2Pなんてのもあるし、
    制限きついにしても別腹の皇龍破や、場合によっては1400無消費がつく
    しかもなのはの倍以上のHPでHP回復とかあるオバケ

    207 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:23:40 ID:XjjROvSE0
    制限120⇒130な スマヌ
    まー上を見てもしょうがないが、もっと上もいるよってことで

    208 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:29:24 ID:evv2frVI0
    スケールがでかいのは強く作られやすいイメージ。
    ラッキーマンとかスケールの割に主役が微妙だけど

    209 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:31:11 ID:qTifZovE0
    ありとあらゆるデータテストに出してもらえない超列強レベルと比べちゃダメだよな。古いし。

    >>197
    ベンベロベーは小説版限定、二段変身はアニメ版限定。
    ベンベロ+変身は、舞姫やスクライドデータでアニメと漫画のいいとこ取りをするってことと同一。

    ところで、劇場版さくらやNTシステム登場後の小説サミーは普通になのはと共闘できそうじゃね?

    210 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:33:36 ID:TTpY9I6k0
    でもDSは総合の命中の低さがたたって通常戦は爆霊地獄頼み。
    武装のほとんどに+修正のついてるなのはとは違う。

    211 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:36:19 ID:XjjROvSE0
    DSの雑魚戦はまず感応ありきだから
    なのはも命中367くらいじゃ+10くらいあっても感応必須だろう

    212 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:41:57 ID:XjjROvSE0
    まぁDSはなのはと違って普通に必中あるから、温存しないなら必中使ってもいいんだが

    213 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:43:04 ID:QcHVP7OM0
    正直、DSと比べられる時点で(ry

    214 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 20:45:43 ID:QcHVP7OM0
    なのはは、レイジングハートから狙撃外すか、
    ディバインバスターEXを2-4にすれば丸くなると思う

    215 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 22:47:14 ID:jjLle43w0
    丸くするよか、どこか突き抜けてもいいような気がする
    攻撃力維持でもっと命中を下げるとか

    216 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 22:49:42 ID:o3c6z8Qs0
    ここであえてBLACK ANGELSの話だが…
    メッセが気になるな、ちょいと。

    217 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 23:01:23 ID:hwqEAPUs0
    今気付いたが、防御技能でハリネズミしてる割に、S防御がえらく高いのな
    なのはでLv9、フェイトでLv6はちと上がりすぎかも
    多重防御で有名なドラえもんですら、こんなもんだし↓

    迎撃Lv1, 1, Lv2, 22, Lv3, 46
    S防御Lv1, 1, Lv2, 10, Lv3, 20, Lv4, 35, Lv5, 50
    ===
    反射Lv8=ヒラリマント 物魔 S防御 10 100
    阻止Lv1=秘密道具 全 20 10 110

    まあドラは鉄壁持っててHPも4200だから、難しいところではあるけども

    218 :名無しさん(ザコ):2006/09/08(金) 23:06:42 ID:ty+JKGvQ0
    BAは失属性が多い理由が知りたい。
    読んだことないんだがどういう必殺技なんだ。

    219 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 02:31:14 ID:1HZTaW160
    防御発動前提じゃなきゃ直撃したら即落ちる脆さだし、そのくせがんがんENまで削れてくし全然有利なことないと思うが・・・
    ドラは多重防御だから問題なんじゃなくて、その要に反射が絡んでる上に本体も硬くて落ちないから強いんだ。
    しかも武装の燃費が悪いなのはとちがって、ENいくらへっても全然困らない。

    220 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 04:13:36 ID:1jhKkMYs0
    またドラ粘着か

    221 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 04:14:02 ID:68C4EJcs0
    装甲1200あればHP2600でも一発は耐えられるよ。
    その一発から先を不屈とどこまでも伸びていくS防御とレイジングハートのひらめきでカバーするんだろう。
    つか、なのはを即落ちる脆さというんなら、さくらのHP2100装甲600はどうなる。

    それに、この辺メインにするなら一発耐えられる程度で十分。
    空4射程5なのに何度も攻撃されてEN削られまくるような運用をする方がどうかしてる。

    >ディバインバスター,        1500, 2, 4, +5,  -, 20,  -, AABA, +15, 魔術
    >ディバインバスター・FP,     1700, 2, 4, +0,  -, 30, 105, AABA, +5, 魔術

    >アクセルシューター,        1500, 1, 4, +10,  -, 20,  -, AABA, +15, 誘魔術連L8
    >ディバインバスター・EX,     1700, 2, 5, +10,  -, 40, 105, AABA, +5, 魔術

    それでも喰らいまくるんなら隣に滝沢かエクセルでも置いてろw
    代わりに攻撃を喰らいまくってくれるぞww

    222 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 08:21:31 ID:hIqMnux20
    滝沢ってそういう運用なのかよw

    223 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 11:53:11 ID:b/JeuOB20
    なのはは当て身もあるから移動攻撃(格闘)に強いという利点もある。

    224 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 12:56:36 ID:PagwTsTMO
    SP60が三人もいるけどメディアごとの主人公とかなの?

    225 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 13:05:55 ID:4b22p4K20
    フェイトはなのはと同格でいいかもしれないが、はやては微妙なところだな。
    俺も詳しくは知らないから、主人公三人とかの設定がないとは言い切れないんだが。

    226 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 13:09:29 ID:hIqMnux20
    タイトルはリリカル「なのは」なんだから他2人は55でいいと思うけどな。
    サポートも付いてるんだし

    227 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 13:50:09 ID:DjJMZTEo0
    フェイトはダブル主人公だとしてともかく、はやてはヒロインみたいなもんだしな

    228 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 14:12:49 ID:1YEZUHT+0
    >>220
    そういう君は過剰反応するアンチのアンチに見える。
    ドラも多重防御というより全属性4000まで反射が目立つだけ。

    >>221
    >さくらのHP2100装甲600はどうなる。
    超回避とアイテム3で補うんじゃなかった?
    前期あわせだろうが、さくらの強さでアイテムスロット3は異常。

    229 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 14:25:48 ID:FYUpf4BAO
    SP60? スパロボデータでは常識ですよ

    230 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 14:31:25 ID:iW0OiE8M0
    >>228
    でも延々と粘着してるのがいるのも事実。同一人物だろ?>ドラ粘着
    ・・・念のため付け加えるけど、>228が当該人物とは言って無いからな。

    >>198
    どこかで見た事あるなーと検索したら、東方でもっと激しいレスをつけていた。
    いわゆる「有能な新人」系の匂いがプンプンするぜえ。

    231 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 15:29:46 ID:DjTiYTec0
    >>228
    反射は物魔だが。全属性は阻止。

    232 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 15:52:16 ID:hXG00Aow0
    それじゃアンチの拠りどころが減っちまうから、全属性反射に改訂しないといけないッスね(鼻糞ほじりながら)

    233 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 16:07:14 ID:1jhKkMYs0
    >>228
    この前ドラ改定やったばかりだから、なんだかなーと

    234 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 16:13:05 ID:1YEZUHT+0
    >>231
    対象属性は失礼した。
    でも魔法武器跳ね返せないだけで、全も物魔も大差ないだろう。
    精属性攻撃で強いのって本当に少ないから。

    ドラ粘着は表で言えない人なんだろーなー。
    うちはドラ自体はそれほど問題に思えないのでご勝手にって感じ。
    ただ稀に出るやばい性能のアイテム(v-up系など)や秘密道具装備前提でキャラ性能語る人がこれ以上出ないことを祈るのみ。
    装備アイテムで考慮する必要があるのなんて武器スロットだけだろうに。

    235 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 16:13:06 ID:psLghgfg0
    対ザコなら全でも物魔でも大して変わらねー。
    どうでもいいことで揉めんな。

    236 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 16:27:31 ID:EBM50fIU0
    揉めること自体が目的なんでしょ?

    237 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 16:41:17 ID:TBqMp0mc0
    ドラ粘着な流れかどうかは知らんが、ドラが列強なのは事実だよ。
    単に列強横並びでいいからレスしなかっただけ。

    なのははもうちょっと強くてもいいね。列強睨むなら。



    238 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:12:09 ID:Uue5p1oI0
    >>237
    そうだな
    努力消してひらめき、友情消して魂
    HP+2000、EN+50、装甲+300、運動性+30ぐらいしてもいいかもな


    正直なところ、今でも強い強い言われてんのに
    これ以上強化する必要あんのか?
    というか列強並びにする基準は?作品の知名度?人気?投稿者の格?

    239 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:17:32 ID:853SXnH+0
    アイコンの数

    240 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:29:31 ID:cFidt+SQ0
    >>238
    なんでキミはいきなり切れるのん?
    動かすと意外に大したことないって意見もあるじゃない。

    241 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:44:45 ID:Uue5p1oI0
    これぐらいで切れてるとか言われてもなぁ……

    242 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:49:14 ID:/g8SKzpQ0
    >>218
    誰もレスしてない様だから、
    使いすぎて一時的に老化が進むと、言う設定の模様、

    勇気は電撃波使いすぎて頭の毛が真っ白になって若年老人みたいになった
    雪藤も、使いすぎて死にそうになった。そこの状況を見て「電撃波を使いすぎると云々」
    というセリフ有り

    208KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05