オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレッド 等身大Ver 第17稿

    1 :名無しさん(ザコ):2006/08/26(土) 20:39:09 ID:OaVi+N8Q0
    前スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第16稿(06/07/13〜06/08/26)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1152768582/
    過去スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第15稿(06/06/19〜06/07/13)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1150719247/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第14稿(06/05/16〜06/06/19)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1147784867/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第13稿 (2006/04/22〜2006/05/16)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1145670617/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第12稿 (2006/01/17〜2006/04/21)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1137431137/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第11稿 (2005/08/28〜2006/01/17)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1125198266/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第10稿 (2005/05/08〜2005/08/29)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115555299.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第9稿 (2005/03/11〜2005/05/08)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1110491921.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第8稿 (2005/02/05〜2005/03/11)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1107567108.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第7稿 (2004/12/30〜2004/02/05)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104383844.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第6稿 (2004/12/03〜2004/12/30)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1102062850.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第5稿 (2004/08/27〜2004/12/06)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1093598339.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第4稿 (2004/05/29〜2004/09/21)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/108/1085786784.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第3稿 (2004/04/14〜2004/06/01)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1081896387.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第2稿 (2004/02/24〜2004/04/15)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1077583132.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第1稿 (2004/01/23〜2004/02/24)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1074851677.html
    関連スレ
    データ討論スレ(ロボット基準板)第22稿
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1140728992/
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part4
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1142066914/
    皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part5
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1143410754/

    242 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:49:14 ID:/g8SKzpQ0
    >>218
    誰もレスしてない様だから、
    使いすぎて一時的に老化が進むと、言う設定の模様、

    勇気は電撃波使いすぎて頭の毛が真っ白になって若年老人みたいになった
    雪藤も、使いすぎて死にそうになった。そこの状況を見て「電撃波を使いすぎると云々」
    というセリフ有り

    243 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:50:52 ID:1YEZUHT+0
    >友情消して魂
    ごめん。
    攻撃力2800射撃152のSP魂なんて書くから私にも切れかけてるようには見えた。

    ちなみに列強なのは最近の流れでしょ。
    強さを上にあわせて共闘対象ってもの自体を消していくって風潮がある。
    列強なのに文句があるならリコールするしかなく、そもそも先にデータを出さなかったのが悪い。

    244 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:55:14 ID:Uue5p1oI0
    >>243
    ドラが列強でなのはが列強じゃないという>>237に対する皮肉みたいなもんだ

    出るデータ出るデータ列強だから平凡なデータが弱く見える
    仮面ライダーとか目も当てられん

    245 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 17:59:26 ID:Uue5p1oI0
    と、思ったが
    ライダー見直してみたら結構強いな、さっきの言葉は撤回

    246 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 18:39:36 ID:AggREEMI0
    とりあえずこの流れなら言える!
    「なのははローカルで作って投稿しない方がいい。」

    えっ?ダメ?

    そういやなのはの3人合体技、アレなんて巨大基準ってオモタ。
    あんな威力の合体技は戦隊モノのデータでしか見たことねぇw
    それに3人ともEN220で同じなのになのはだけ消尽属性アリで110消費って割りにあってないんジャマイカ。

    247 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 18:44:58 ID:cE00FvBw0
    ドラが列強なのは明白じゃない? 列強合わせで通しただけだろ?

    なのはが列強から一段落ちるように見えるのは、蹂躙性能が低いから。
    蹂躙性能切ればドラゴンボールくらいまで行ける。

    248 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 19:01:33 ID:EkAeNAQo0
    ドラは強いというよりは便利というべきだと思う
    凶悪な秘密道具があっても、攻撃力自体は低めだし

    249 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 19:14:57 ID:6S+4aeb+0
    つか、なのはとドラは全然違うタイプでは。
    ドラは前衛で反撃モードが基本だが、なのはは明らかに遠くから削るタイプ。
    比べるのが間違ってるように思う。

    250 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 19:34:21 ID:anlqsS8o0
    どうでもいい事だが、なのはなのは言われると
    「なのは」の事なのか「なのわ」の意なのか判らなくなるw

    251 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 19:42:16 ID:FCV0l3O+O
    なのはの名前がなのはなのはなのはなからとっているからなの

    252 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:08:19 ID:E6SXYWPU0
    ではこれからは菜の葉で

    253 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:11:00 ID:hIqMnux20
    ここは可能性としての七瀬で行くべきじゃなかろうか

    254 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:14:13 ID:+sRQhseQ0
    高町七瀬かよ! 懐かしいネタだなおいw

    255 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:22:43 ID:tNzjT91I0
    >>246
    攻撃力3000台の合体技なら、けっこうあるぞ。
    簡単に検索してみたが、戦隊系以外でサクラ、ナムカプ、ペル2、ボイスラッガー、
    シュラト、ウェピー、ジャス学、ナーガス、武者ガンに持ってる奴がいるっぽい。

    256 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:41:07 ID:4b22p4K20
    >ミストルティン,          1300, 1, 3, +5,  -, 15,  -, AABA, +10, 魔術石連L7
    トリプルブレイカーのリスクを確認してる時に見つけたが……
    これ、何気に強力じゃないか?

    257 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:46:27 ID:Hh3RdD1s0
    >>256
    石って破壊扱いにならない癖に
    アビリティで治療しないと回復しないという
    玄人好みの扱いづらい属性

    正直素人にはお勧めできない

    てゆうか何の気なしに「石」とかもたせると
    シナリオ詰むから

    258 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 20:55:58 ID:SDNrGeY60
    味方使用ならターン制限付けた方が無難やね。

    259 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:11:56 ID:+sRQhseQ0
    ttp://www.youtube.com/watch?v=5wChff4bfOM

    ターン制限で良さそうだなあ>ミストルティン

    260 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:12:03 ID:b/JeuOB20
    石化ってアビリティで作用したっけ?
    動けないけど防御あがるYO! 的な武装に使えそうなんだけどなあ。

    261 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:14:11 ID:+sRQhseQ0
    >>260
    つ【アストロン】

    実際使われとる。

    262 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:34:12 ID:rQNsFkV20
    アストロンっていい響きだよな

    263 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:35:05 ID:E6SXYWPU0
    アーストロン

    264 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 21:47:14 ID:hIqMnux20
    >>254
    わかってくれてありがとうw

    265 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:05:54 ID:Uue5p1oI0
    ディスガイア2のテストシナリオやってる
    なのはに注目がいきがちだがこれも結構凄いな
    アデルとロザリーが強すぎる

    あと俺が仲間に入れたのでは
    エステル、ヨシュア、ゼタ、ラハール、千鶴、ランス、弁慶、フィーナ、ブギーポップ
    この辺りが強かった
    というか中盤以降に入る選択キャラは「列強」と言われてる奴らばっかだな
    列強の強さを改めて思い知らされた気分

    266 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:16:58 ID:Zgo4X/ys0
    共闘対象筆頭がゼタ・ラハール・プリエだからこんなものかな、とか。

    みんなが同じくらい強くなって、いつか「列強」の言葉が消失すればいいな。

    267 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:18:07 ID:4b22p4K20
    それより上が出てきて、また上に上がって……
    ってなったら困るな

    268 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:25:04 ID:DxUUciuc0
    でも列強のイメージが強いスレイヤーズを超えるようなのは現れないだろう
    あれを改定する猛者もそう現れるとは思えないから

    269 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:34:58 ID:Uue5p1oI0
    スレイヤーズは列強じゃなく拡張最強を指標にしてるフォルダだからな

    シャブラニグドゥを拡張全体のラスボスに相応しいとか書いときながら
    主人公がそれ以上の力を扱えるのが問題なんだよ

    270 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 22:47:11 ID:T3KDfR820
    ディスガイア系はザコ戦に特化しつつ、無難にまとめた感じだな
    原作がレベル稼ぎゲーだから良いコンセプトだと思う

    271 :名無しさん(ザコ):2006/09/09(土) 23:48:11 ID:Hh3RdD1s0
    レイジングハート・エクセリオン(エクセリオンモード), <i>All Light.</i>【もちろんです】

    何気なく眺めてて吹いた

    量が多いからチェックしきれてないんだろうけれど、
    メッセもアニメもそれなりにミスがあるみたいだから
    校正してくれなさい、お前ら

    私は慢性的な頭痛に悩まされているのでやらない

    272 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 00:45:21 ID:qmiHYGWw0
    ヒース兄さん乙

    273 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 16:31:26 ID:+JsqIhOM0
    司が挑発してるぞ

    274 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 18:52:49 ID:769D+BKE0
    ◆佐藤司 > テストシナリオで重要なのはさ。動かないで文句いう奴を封殺できることなんだよね。だからなるべくデータつくる人はやるべき。 [2006年9月10日(日) 03:47:51]
    ◆佐藤司 > DQ5テストの炎と氷の面でこうだから〜っていえば、立派な論拠にひとつになる。まあ偏ってるけど、それは偏差にいれて。 [2006年9月10日(日) 03:48:35]
    ◆佐藤司 > ぶっちゃけた話、匿名掲示板でしか大声出せない人を黙らせるには実に効果的だと思うよ。 [2006年9月10日(日) 03:49:46]

    これか。

    275 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:09:09 ID:Bjd10y8k0
    挑発というより至極まっとうな意見に見える

    276 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:13:48 ID:0QhGKXfc0
    いいじゃないか、ここでなんか言ってても。
    ストレス発散みたいなもんだ。

    277 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:19:26 ID:dEeUdRmg0
    一部必死になって叩こうとする真性様もおるけどなーw
    ドラ叩き、なのは叩き、エロゲ叩き、個人叩き、etc……
    どいつも表で意見をいう度胸がないのは分かってる。

    278 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:26:01 ID:QOTeaWpw0
    ぶっちゃけた話、結局匿名掲示板の存在に干渉出来てないんだから
    何もしてないのに自分の手柄のふりしてる役人みたいに滑稽だと思うよ。

    279 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:52:54 ID:13evAGsc0
    わけわかんないこと言うな

    280 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:52:55 ID:0QhGKXfc0
    いや、そもそも干渉のしようがないだろう。

    281 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:53:37 ID:8GzIZVqY0
    匿名板なんて過去も現在も掃き溜めでしかないんだからそこでキィキィ
    喚くのもそれを表で無様と笑うのも勝手だわな

    282 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 19:59:35 ID:KV14QjQ60
    匿名掲示板でしか大声出せないって言うけどさ
    表で言った奴は決して少なくないと思うんだよ
    んでここに匿名掲示板からキマスタとか言ったら特攻扱いで叩かれる

    つまり井戸端や2chのSRCスレの住人全体が謙虚になるか
    もしくは全部潰れないと「匿名掲示板でしか大声出せない」ってのはなくならない

    >匿名掲示板でしか大声出せない
    この部分を解消するには他にどんな方法があるだろうか?

    283 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:03:46 ID:8GY+Iwj60
    表討議を匿名可にしてしまう

    284 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:15:26 ID:GaN6OEUI0
    >匿名掲示板でしか大声出せない
    でも別になぁ。
    むしろ、匿名板以外を騒がしく・・じゃなくて賑やかにして、
    相対的に匿名掲示板での大声を目立たなくするって方法もあるんじゃないの?
    具体的な方法はさっぱり思いつかないが。

    とりあえず、表が狭くて裏ばっか広い現状が変わらなきゃまず無理。

    285 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:19:57 ID:y+zCGs5U0
    「存在しない」匿名板に大声も何もあるの?

    286 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:21:53 ID:Y/HvVS6U0
    表が狭いってのが幻想じゃないか?
    この間のドラえもんの時も、今のなのはも、言いたいことがあるのに表で言わない理由が本気でわからんのだが。
    何か俺の知らない「表に書き込むのに必要な資格」とかがあるのか?

    287 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:24:26 ID:KV14QjQ60
    >>286
    童貞は表に書き込んじゃいけないって鉄の掟があるよ

    288 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:25:22 ID:Q4GRzuGQ0
    >>287
    やべえ、知らずにいっぱい書き込んじゃってたよ!

    289 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:28:42 ID:Y/HvVS6U0
    >287
    うそっ、それって破るとなんかペナルティある?
    三笠に怒涛の仕置きファックされちゃう?(;´Д`)

    290 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:29:50 ID:N4q1R9U60
    少なくとも私は名前を名乗って表に書き込むと
    某氏が凄い勢いでつっこんでくるんで怖くて書き込めませんが。
    他の人はとりなしてくれたりするんで
    特に拙い事を書いてるわけではないと思うのだけど
    なぜか某氏だけロックオン状態。なにゆえ。

    291 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:37:52 ID:KV14QjQ60
    >>288->>289
    一回書き込むごとに童貞期間が一年延びます

    292 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:42:51 ID:K4LWFLr60
    >>290
    愛だろきっと。

    293 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 20:58:58 ID:5zJGAg32O
    知らないうちに来世くらいまで童貞なのが確定してるじゃないか。
    なんで誰も教えてくれないんだ(´・ω・`)

    294 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 21:07:01 ID:GaN6OEUI0
    >>286
    表にはほとんど「議論」の場しか無いから。
    意見を出す場はあっても、その前に意見をまとめたり取り下げたりするような場が無い。
    (まあそういう場を存在させるってのも難しいのかもしれないけど。
     議論の場との扱いの違いとかが出てくるだろうから)

    「なんとなくそう思う」「俺のデータ間がそう告げている」みたいな理由の発言だと、そもそも議論にならないだろ?
    主張するにも反論するにも、それなりの根拠を出せない奴が退去して議論に入っていっても邪魔なだけなんだし。


    データについて気楽に話せそうな場としてあえて上げるなら、チャットなのかなぁ。
    アソコはアソコでちと入り辛いけど・・

    295 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 21:14:45 ID:Bjd10y8k0
    >「なんとなくそう思う」「俺のデータ間がそう告げている」みたいな理由の発言だと

    そんなのでも何かあるのなら言って欲しいと思う。

    296 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 21:21:43 ID:8GY+Iwj60
    るろ剣ツリーがジノ絡みで白熱して落ちたときの記憶があるからか
    なんとなくこう思うとか要約すると同意見ですとかくらいでは書き込みを遠慮してしまう

    297 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 21:24:09 ID:dEeUdRmg0
    >>295
    そういう意見だと隠しパラである発言力wの高い人でないと表では封殺されること多いね。
    無名の人が言った意見を掲示した人が否定 or それなりに有名な人が否定して不採用。
    →その後に名前売れてる人が同じ意見を言って採用とか結構見る。

    しかし無名の人でも複数人から同じ意見が出ると採用されたりする。
    月姫とか空の協会を生暖かく見てたけど、この傾向を感じた。

    298 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 22:18:51 ID:gE0Vgy3U0
    よっぽどアレな人が議長でない限り、
    全うに意見して議論すれば、あっさり却下なんてことはないだろ。
    今有名な人は無名なときに引き下がらず発言して、
    それが受け入れられて信頼と知名度を得たわけで。

    299 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 22:36:27 ID:ALFUvSXs0
    いま活動中の人で理想的な議長って誰だと思う?
    データ持ち込むときに参考にしたい

    300 :名無しさん(ザコ):2006/09/10(日) 22:47:23 ID:UQAvS6EI0
             ∧_∧   ┌────────────
           ◯( ´∀` )◯ < 僕は、赤松弥太郎ちゃん!
            \    /  └────────────
           _/ __ \_
          (_/   \_)
               lll

    301 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 07:10:38 ID:FcKCF3gs0
    >>294
    実際の所、そこまで悪い意味でのハイクオリティを求めてるのは、実際問題司氏ぐらいのもんだと思うんだけどな
    他の人はそうでもないと思うぜ?
    良くも悪くもえらい人過ぎるから彼の意見が目立ちすぎるので、GSCのスタンダードだと思いこんでる人が
    勝手に増えてるのはちょっと残念


    かといってその点を司氏に指摘するわけにもいかんからなあ。間違ったことを言ってないけど
    突貫工事すぎるんだよな、彼のプランは

    それともその突貫工事に退いたから、彼の意見におんぶにだっこの人か、ひたすらマイペースで、やもすると
    厨扱いされる様な人のどちらかしか残らなくなったんだろうか


    302 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 08:33:19 ID:u3eVglP+0
    >>298
    でも、現在のGSCでは同じ人が同じ意見を繰り返すの禁止してるよ?
    だから引き下がらないことで良い意味で有名になる人はもう無理。

    有名人(司氏とか幻魔氏とかちゃあ氏とか)以外の意見を無視するタイプの連中は、有名人に媚を売るとか、なんであいつ程度の意見をとか考えている痛い人。
    ほら、結構いるでしょ、半常連にさ。

    俺は誰の意見でも正当性や説得力を優先してるんで、多分目立ってない半常連だw
    お前らもっと意見書き込め、には賛成だよ。
    レスが少ないことほど悲しいことは無いんだよorz

    303 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 11:32:36 ID:GBMcd7ns0
    媚売るってのはあまり感じないが、レスが少ないのを幸いに
    あーコイツ俺の意見聞く気ありゃしねえ、意地でも持論押し通す気だ
    って奴はいるな
    そーゆー奴に限って通ってねー理屈を振りかざす

    304 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 11:51:41 ID:75vmKzF+0
    >>302
    有名人や常連でもいる。
    だが、それは悪くはないんだ。
    呼吸のわかってる人間同士の方が話はまとまりやすいし
    そういう集団に擦り寄った方が話は通しやすい。
    GSCは別に話し合いの作法や正義を追及する団体じゃないんだから、
    表面最低限取り繕えるなら、それは「あり」だろう。

    >>301
    民主主義で一番話がまとまりやすい状態は一党独裁なんだ。

    305 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 12:00:08 ID:3F/BywO20
    言うだけならタダ

    306 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 21:47:04 ID:26s6FoVIO
    ここで意気がってる奴は大したことないというのはよく分かった

    307 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 22:02:14 ID:9qdo5RhQ0
    そう煽るお前や俺含めてな

    308 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 22:16:09 ID:bSaurkMw0
    ついでに言うなら「粋」な。

    309 :名無しさん(ザコ):2006/09/11(月) 22:27:27 ID:3F/BywO20
    じゃあ早速みなでレスしようか、何かに

    310 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 01:04:24 ID:dBHqdpuw0
    「花子の〜」はいつまで居座る気なんだ

    311 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 01:39:33 ID:T7B12U9M0
    君が何を言っているのか分からない

    312 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 20:41:47 ID:tafkpSYA0
    赤松氏が何を言っているのか分からない

    レビテトでの移動力が機能しない方がいいと言っているのか
    FF5の方に効果が統一されて構わないと言っているのか

    313 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 20:52:54 ID:yM/myaws0
    それは曲解しすぎじゃないのか

    314 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 20:55:11 ID:ZHsFb26c0
    とりあえず、まるで議長のような口振りはやめろよ<色々止まらない氏

    315 :名無しさん(ザコ):2006/09/12(火) 20:58:01 ID:oIYx9ugs0
    >>312
    前の論議で今の仕様になったんだから、バランスを変更して
    ほしいなら理由を言え、だろう。
    それぐらいは日本語として読めろよ。

    316 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 00:23:29 ID:xuXdt4s60
    そういやブラマトとかデータになってるのにサモンナイトって公式に来ないな
    永久無題にローカルのはあるが

    317 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 01:37:15 ID:Ku/QntLU0
    むしろそれがあるから別にいいや的なのも多少はあるのかもしれん。

    318 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 02:44:02 ID:Tkz4Zn/w0
    >>316
    それにリリース止まってる某シナリオに詳細なデータが存在してる。
    戦闘アニメの作りこむとかこちらの方が上。

    319 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 04:00:14 ID:+tnR+HXw0
    サモナイは召喚魔法のデータ化でもめるのがわかってるから誰もGSCにはもってこないんだろうて。

    320 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 08:57:16 ID:LVgjddeE0
    「花子の〜」、随分穴だらけで投稿されやがったもんだ。ひどいな
    議長信用デキナサス

    321 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 09:17:19 ID:m/3pc6G20
    そう思うんなら指摘してやれよ

    322 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 09:26:39 ID:LVgjddeE0
    だから投稿後に指摘されたんだよ

    323 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 12:05:28 ID:KDimRiYo0
    > レスが増加する魔法の言葉は『投稿予告』ですが、投稿済み後に堂々とレスする、それが小生のジャスティス。
    惚れる(笑)

    324 :名無しさん(ザコ):2006/09/14(木) 14:03:18 ID:uMezl9yA0
    >なんか、例によって私と関係ないところで勝手に議論が進められていて、かなり
    >レスに困りましたが……。

    >個人的なこだわりで大量の修正をしろと言われるのは正直困りますが、実働上問題が
    >あるのであれば、手間どうこうは問題ではなく。


    クソワロタwwwwwwwww

    325 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:20:00 ID:n9R2PM560
    >それはそれとして、アデルについてなのですが、
    >精神コマンドの激闘には反対です。
    >
    >理由としては、ザコにSP60も使いたくないからです。

    ひどいよ、あんまりだ……
    この理由だと誰にも激闘つけられないじゃないか……


    326 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:23:00 ID:iij7wLVs0
    SP消費減少Lv2=なんか適当な名前 激闘, 1

    こうしろってことなのかね。

    327 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:33:41 ID:kCsMZZag0
    激闘って50じゃないけ?

    328 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:46:49 ID:TcF0J2p20
    いや、60

    329 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:50:44 ID:kCsMZZag0
    あ、そだっけ。普段使わないから勘違いしてたゴメン。

    これだけ激闘と相性良い設計でも使わないって酷いSPだよな

    330 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:54:11 ID:4Q/cArAM0
    CSSなスクロールバーだと
    スクロール位置保存されないから
    書き込み読んだあとツリー表示に戻ったときに
    スクロール位置が一番上に戻っちゃって
    ちょっとうぐぅ

    331 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:58:00 ID:TcF0J2p20
    激闘使うシナリオって消費弄ってるか
    熱血ないから他に仕方がない艦隊リレーくらいだよなあ

    332 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 01:58:45 ID:r1Iw8KoA0
    >330
    ナカーマ。新レスに絞って見るのがめんどくさくて、板から暫く足が遠のいたぜ

    どのリンク押したかは保存されてるっぽいから、戻った後Tabキー押して対応してる。

    333 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 03:09:41 ID:1Y7sxxcg0
    >>331
    失敬なっ!
    消費SP弄ってなくても。
    1、射程のある無消費ないし攻撃力1100〜1400前後で10回以上使える武器がある。
    2、SP集中を使えば敵の攻撃の命中率が25%前後まで落ちる(シナリオによるが軟弱などでは集中込み回避450M程度は必要)。
    3、大量の雑魚。
    4、ターン制限、もしくは速攻クリアボーナスが存在する。
    の条件満たせば使えるのにw
    正直どうにもならんね。
    反面、耐久のあるボスに使われると嫌になるSPでは復活、必中、鉄壁、堅牢などの仲間に入る。

    334 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 03:18:06 ID:NNlJIyT+0
    1.25倍でもいいから消費40まで落ちれば使いでもあるんだろうがなあ

    335 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 07:01:25 ID:JLDKV8XI0
    SPの消費量変える様に提案するのはもう勘弁
    忍耐問題が頭をよぎる
    どうせGSCの中での話なだけだろうしねえ

    336 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 07:09:16 ID:031s/jFw0
    >>334
    むしろ1.5倍のままで30程度に落とすか威力2倍にするかしないと使われないような

    337 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 11:14:17 ID:P+hIBiXU0
    それはどっちも強すぎるかな。
    30なら1ターン持続でなく1回でも十分使えるし
    二倍なら消費70、80は欲しい

    338 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 11:22:14 ID:Op0Gf7zo0
    俺は1.25倍で消費30か、1.5倍で消費45なら使うな。

    339 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 15:35:47 ID:CSMEN6aI0
    ひらめくがバランス崩壊させてる時点で何言ってるんだ

    340 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 15:51:32 ID:QZOXiWy+0
    ひらめき前提でバランス構築してるんだから別に崩壊してない。

    341 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 17:37:32 ID:HXOrOq8Y0
    そのわりにひらめきにはチクチク文句が出る。
    やれ俺はローカルで修正減らしてるだのなんだの。

    342 :名無しさん(ザコ):2006/09/15(金) 18:09:02 ID:yBGAtFUQ0
    要するに複数人乗りのロボ以外使うなってこった>激闘

    208KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05