オススメ商品ズ

Amazon

  • 鋼の錬金術師(12) 初回限定特装版(\600)
  • コミックスペシャルカレンダー2006 鋼の錬金術師(\2,000)
  • テイルズ オブ ジ アビス 特典 10周年記念ファンディスク テイルズ オブ ファンダム 外伝DVD付(\6,069/\1,071OFF)
  • 機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T 特典 プレイヤーズリファレンスブック付き(\6,069/\1,071OFF)


  • ネットでできる友達の輪
    Click Here!
    日本ファンド
    最短3時間でご融資可能かメールでお答えします。

    スイートボートブログ管理人のブログ
    Click Here!
    月額125円からのレンタルサーバ  
    Click Here!
    ★可愛いレンタルサーバLOLIPOP!
    Click Here!
    バイクの無料出張買取なら バイク王

    ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


    レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
    データ討論スレッド 等身大Ver 第21稿

    1 :名無しさん(ザコ):2007/03/18(日) 17:25:16 ID:vo/oo6WU0
    前スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第20稿(07/02/02〜07/03/018)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1170404852/
    過去スレ
    データ討論スレッド 等身大Ver 第19稿(06/12/12〜07/02/02)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1165911077/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第18稿(06/10/25〜06/12/12)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1161786615/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第17稿(06/08/26〜06/10/25)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1156591468/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第16稿(06/07/13〜06/08/26)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1152768582/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第15稿(06/06/19〜06/07/13)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1150719247/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第14稿(06/05/16〜06/06/19)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1147784867/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第13稿 (2006/04/22〜2006/05/16)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1145670617/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第12稿 (2006/01/17〜2006/04/21)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1137431137/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第11稿 (2005/08/28〜2006/01/17)
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1125198266/
    データ討論スレッド 等身大Ver 第10稿 (2005/05/08〜2005/08/29)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1115555299.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第9稿 (2005/03/11〜2005/05/08)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/111/1110491921.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第8稿 (2005/02/05〜2005/03/11)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1107567108.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第7稿 (2004/12/30〜2004/02/05)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1104383844.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第6稿 (2004/12/03〜2004/12/30)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/110/1102062850.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第5稿 (2004/08/27〜2004/12/06)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/109/1093598339.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第4稿 (2004/05/29〜2004/09/21)
    http://yamachan.x0.com/idobata/kako/108/1085786784.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第3稿 (2004/04/14〜2004/06/01)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1081896387.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第2稿 (2004/02/24〜2004/04/15)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1077583132.html
    データ討論スレッド 等身大Ver 第1稿 (2004/01/23〜2004/02/24)
    http://jbbs.livedoor.jp/computer/3238/storage/1074851677.html
    関連スレ
    データ討論スレ(ロボット基準板)第25稿
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1171649338/
    ふと作った・思い浮かんだデータを丸投げするスレッド Part6
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1157532870/
    皆で少しづつ版権キャラを作っていくスレ part5
    http://yamachan.x0.com/test/read.cgi/idobata/1143410754/

    465 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:06:07 ID:tZIOy+560
    はいアーカイブ。毎回日本語に直さないといけないけどね
    ttp://web.archive.org/web/20041205082136/www.gsc.ne.jp/references/d_extra_index.html

    466 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:09:48 ID:5s8ZwJbw0
    ttp://www.gsc.ne.jp/wiki/index.php?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%96%A2%E4%BF%82%2F%E6%97%A7%E7%AD%89%E8%BA%AB%E5%A4%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0
    アーカイブ持ってこずともGSC内に今でもあるよ。

    >>463
    グレキチじゃなくてグレチキ氏な。

    467 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:10:00 ID:eSvj0AOY0
    >>465
    わざわざアーカイブ持ってこなくても残ってる
    ttp://www.gsc.ne.jp/references/d_extra_index.html

    468 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:11:14 ID:tZIOy+560
    うへえ二重のミスでハズカシイ…

    469 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:15:53 ID:Pp/CNW620
    ふむ、データ自体が少し前と全然変わってることを差し引いても相変わらず参考になるな


    470 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:16:38 ID:lhywrkrM0
    メタルダーまできやがった

    471 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:26:13 ID:AvOvU2y+0
    なあ、これはSRCについて気軽に語り合う掲示板のデータのような
    実はスレマスがこの人だったのか?
    違っていても、持ってくるのは自由だろうけど

    472 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:30:01 ID:i+8sgrXk0
    Nebula71氏というと……何やってたんだったかな
    技量が37も上がる改訂なんて滅多にないぜ

    473 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 22:32:02 ID:p6RvzZwQ0
    >>471
    あのコテはあの人でしょ、ビビューンとかシルバー仮面とか作ってたし

    >>472
    キカイダー改訂とかスペクトルマンとか
    シナリオだととびらとスパヒロR

    474 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 23:42:48 ID:2gN4TqHE0
    質問。
    メタルダーの「役者修正」て何?

    475 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 23:46:23 ID:p6RvzZwQ0
    >>474
    剣流星を演じた妹尾晃氏の演技力が酷かったので技量に大幅なマイナス
    修正が付けられた。
    (同様の修正がかけられていたのが改訂前のスカイライダーで技量149)

    476 :名無しさん(ザコ):2007/04/05(木) 23:54:31 ID:ubB+vDbk0
    霞薙氏、蝶乙

    477 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:09:00 ID:U2P2ScQs0
    >申し訳ありませんが別の掲示板等をお使いください。
    >繰り返しますが別の掲示板等をお使いください。
    >それはこの掲示板ではなく、別の掲示板等をお使いください。
    三連カエレ!攻撃ワロタw

    478 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:43:48 ID:06NLwEcA0
    プリキュアに近いタイプの作品のデータとのことでセーラームーンを参考にしました。

    セーラームーンって無茶苦茶弱いんだけどこれってなんか理由あるの?

    479 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:45:47 ID:gfjQZtSg0
    データに魔女っ子基準(最底辺)があったときのなごり。

    480 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:50:47 ID:WFkEkNbw0
    改訂かける人がいなくて弱い基準だった昔のまま今に至るって感じだね。
    ある意味超メジャー作品ではあるはずなんだが。

    481 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:53:08 ID:6FIDNW620
    セーラームーンは原作の量が多くて識者が少ないからおいそれと手が付けられない
    データだと思う…ブームも去って久しいし。


    482 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:54:20 ID:gfjQZtSg0
    あとパワーアップが激しくてなー。
    設定上も以前の形態より強かったりするんで面倒なんよ。

    483 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 00:57:54 ID:I68a95UQ0
    セラムンは5人だけとか小改定していくのでいいと思うんだけどね

    484 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 02:18:38 ID:I68a95UQ0
        /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
        /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
       /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
       !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
        i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
         ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
          ト、::! u         j |::/lj:::!リ
            ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
            リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
           rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
          / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

    485 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 02:19:26 ID:q0kiesUs0
    彼せっかく書かれた霞薙氏の文章をまったく読んでないね。
    もしくは彼の頭では読んでもまったく理解できないのか…

    486 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 02:20:31 ID:n/UdwKoQ0
    >SRCはちょっとは長くやってるんですが
    ちょっとってどれくらいだ、3日か?

    487 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 02:40:41 ID:1kkiK08M0
    射程が 23も 下がったよ

    超SRWからSRWクラスまではダウンしたな一応

    488 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 06:55:45 ID:+cnMt8Tk0
    >>480
    因みにRIO氏とザルツェル氏がその「役者補正」のコンセプトを堅守してたんだよな
    今はこの人達はいないわけだが、RIO氏はキカイダーの時もnebula氏の改訂を反対してるんだよな

    ただ、今は特撮に関しては赤松たんの方がウザイけどな

    489 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 06:56:26 ID:WAyALMYo0
    作ったデータが強すぎるかも、と思って
    掲示板への投稿を躊躇っていた自分が馬鹿みたいだ

    490 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 07:19:06 ID:IekynP4A0
    ライオン丸はどこまで迷走するんだー。

    491 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 08:13:02 ID:ChojYddA0
    あれはあれで放置プレイでよい様な気が>ライオン丸G

    492 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 13:36:36 ID:VNguijzk0
    あれ、プリキュアのレス消えてる

    493 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 13:37:00 ID:5jK0iwBk0
    そらえもん氏ぐらいの初心者ならまだ良いよ
    改善の余地があるからさ

    494 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 14:00:50 ID:cL844tw20
    赤亀って真&深グラでアイコンうpしてる奴だよな
    前から空気が読めん奴だと思ってたけど

    495 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 14:02:46 ID:lzx9QtgU0
    ホントだ、レス消えてら
    キャッシュから拾ってローカル保存しとくかなw

    496 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 16:38:05 ID:tS9DG1BE0
    脱力+超能力はエグいなあ

    497 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 18:28:31 ID:lNrqDpWk0
    しかもSP60

    498 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 18:37:06 ID:BhYxh+II0
    なんていうか、ようやく普通データ討議する際のスタートラインについたって感じだが
    これで次からは最初からあれ位練ってくれるだろうと考えてよし、ってところか>ライオン丸

    スプラッシュスター?
    よくいるこのままフェードアウトする泡沫データ作者だろ。
    というかフェードアウトして下さいおねがいします。

    499 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 18:54:06 ID:SGc2TPsE0
    アイコンだけ描いてりゃよかったのに
    アイコンも別に普通の出来だけど

    500 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 18:56:37 ID:Awe9idMU0
    プリキュアのレス見逃した……orz

    501 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 19:56:07 ID:6sVZsy5s0
    俺も見逃した……
    誰かよければupキボン

    502 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 20:01:44 ID:qvBU/Qu60
    斬データ、あまりに原作がネタすぎるせいか、壊れない程度に
    優秀なスペックが通っちまうな。

    503 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 20:08:03 ID:lpxeQsvE0
    でも斬だからなぁ
    半年くらい「やべっ無駄に強ぇ」って笑いながら過ごすのも乙なもんだ
    むしろ最近のデータ討議板はそういった悠長な心の余裕が足りないと思うんだ

    504 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 20:10:21 ID:qvBU/Qu60
    うん、斬だもんな。これでソードエムブレムも釣られて
    更新せんかな。

    505 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 21:00:38 ID:+cnMt8Tk0
    >>503
    そんなものを不要と思っているのが佐藤司氏<心の余裕
    ただ、PANU氏のやってることだからスルーしてる可能性大だよな

    506 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 23:20:36 ID:InMy0W7w0
    最近山田T氏見ないな
    ランスの改定で受けたダメージはやっぱりでかかったのかなー…

    507 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 23:49:46 ID:aixRx45E0
    >490-491
    ライオン丸Gはみちひろ氏が作ってるから
    なんとかなる
    まあこっちのデータも回避高すぎる気がするが

    508 :名無しさん(ザコ):2007/04/06(金) 23:54:53 ID:+cnMt8Tk0
    >>507
    何を今更言ってるのやら どうやらちゃあしゅう氏周りがガチンコで
    サポートするつもりのようだぜ<そらえもん謹製のライオン丸G

    509 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 00:13:22 ID:zuYmL1CU0
    新人を否定するんじゃなくて育成するのが本来正しいんだよな
    そらえもん氏ならまぁ何とかなるよ

    みちひろ氏やちゃあしゅう氏だっていつまでもいるとは限らんしねぇ…

    510 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 00:48:03 ID:RAMqz7xc0
    >>500,501
    もう気付いてるかもしれないけど、
    「コピーしているモノをペーストするスレ」
    にコピペされてるよ。貼ったのはオレじゃないけど。
    ただデータ部分までは貼られてはいない。

    511 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 07:00:26 ID:PJzu+sWk0
    多少杉田臭がするときがあるのは気のせいだとおもっとこう<そらえもん氏

    512 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 09:27:56 ID:ewypif720
    あれは「○○を再現する為にこの数値は絶対必要なんですッ」じゃなくて
    単にまだバランスが掴めてないだけだから大丈夫だと思うぜ。

    513 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 12:03:24 ID:6CW+m7h+0
    メタルダーの超低技量は役者補正(笑)の他に、スパロボでAI系が低技量なのを、
    機械と人間の個性の違いとしてロボ系キャラに流用するといいんじゃないかって
    理由があったと思う。確か、キカイダーも役者補正はさすがに無いが、似た理由で
    技量が低かった気がする。
    キカイダーがAI補正+スーパー系補正で、メタルダーは更に役者補正が
    かかってたって感じだなあw

    514 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 12:52:58 ID:Nu8NNAG20
    あと、「メタルダーが手加減できた敵は一人もいない」っていう
    事実に沿ったデータでもあったような。
    てかげんできない>ザコより低い技量っていう流れで。

    ンなややこしい事する位なら素直にてかげん外せって声も
    ちょこちょこあったけどな。

    515 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 14:46:22 ID:WQlJYLng0
    で、なんでプリキュアのレスは消えたのん?

    516 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 15:19:01 ID:Wg6IyxpQ0
    >>515
    ここを知ったんじゃないの?
    もしくは誰かに教えてもらったとか。

    万が一の可能性を考えると、
    自分の感覚が配布データの常識からかけ離れ、
    書式もSRCに乗っ取っていないと気が付いたのかもしれない。
    どう見てもHELPも他の配布データも、自称経験が長い割にまともなシナリオも遊んでない様子だったし。

    517 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 15:41:38 ID:l3n6w3lg0
    >>517
    「ローカルで適当に作って遊んでた経験」が長かっただけなんだろうな
    ってかそうであって欲しい

    もし違うなら救いようがない気がするよ

    518 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 17:27:35 ID:dVsoI0jQ0
    ここ見てとかだったら全部消しそうなもんだが

    519 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 18:50:38 ID:tB0Fw0t60
    そういえば既出かました舞HiME運命の系統樹ツリーがいつの間にかないな。


    ところで本編見たことないけど、メタルダーはずいぶん専用パイロット多いんだね。

    520 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 20:16:04 ID:0hNVct+U0
    >>518
    レスがついてるから消すに消せないと桃割れ

    521 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 20:30:28 ID:ZLg3TMPQ0
    >>516 
    >>520
    ここを見て消すようなまともな神経の持ち主なら
    最初からあんな「ぼくのかんがえたざんしんでつよいでーた」貼らないだろう。

    522 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 20:50:33 ID:qxg2Nfbs0
    > #HP回復S,M,L = Lv1,2,3
    て書いてあるとこみると、本来はLv指定するものとは理解してるっぽいが
    なんでわざわざSMLにしてあるんだろう

    特殊能力の記述も形式に則ってるし(まあ実働はさせてないみたいだけど)
    日本語も不自由そうだが他データを参照する程度は出来そうな気がするんだけどなぁ

    523 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 21:50:16 ID:DJC7Icpo0
    >>514
    少なくともベンKと初戦でのタグ兄弟は手加減されてる。
    微妙なところなのが命乞いに応じたラプソディ、とどめを刺さずに川に
    蹴り落としたジャムネ。
    あとは自制回路が作動したものの更正の余地無しとしてとどめを刺した
    ヒドーマンとウォッガー。

    524 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 22:04:01 ID:uU28ruuI0
    ヒドーマンとウォッガーの件以降は自制回路が作動してる形跡が見えないよなあ。
    そして、地味にヒドーマンの少し前の回で影を何人か殺してた気もw

    525 :名無しさん(ザコ):2007/04/07(土) 22:25:25 ID:DJC7Icpo0
    >>524
    路線変更の影響でその話以降「悪党は殺しておk」になったとか。
    自制回路作動の描写はないけど、騙されて襲ってきた赤いイルカや洗脳されて
    ヨロイ着せられた舞パパを殺さなかったのは回路のおかげかも知れず。

    526 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 01:33:26 ID:Z31AySUU0
    斬は正直悪ノリしすぎだよな

    527 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 09:18:50 ID:oCeMlFhk0
    だが、それがいい。

    528 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 11:32:10 ID:Qgcrq+fw0
    でももう結構長くpanu氏からのレスがついてないわけだが、
    いい加減打ち切っておくか中間報告しないと後が辛いと思う。
    刀剣どころか武器どころか技もOKになっちゃってるし。
    しかも言っちゃなんだが、これわざわざ表で言うことか?ってくらいこじつけもある。

    529 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 12:52:01 ID:bjEA676+0
    そろそろ全部参考として別テキストにつけておきますレベルだよな

    530 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 13:12:12 ID:bjEA676+0
    しかしまぁ、オラの七星剣が…超弱くなっただよ

    531 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 14:22:34 ID:+d20zdv60
    どうせ採用するかどうかはpanu氏の胸一つなんだから、外野が心配するまでもないんじゃない
    ああいう遊び心をくすぐるネタだとつい脱線したくなる気持ちもわかるし
    元々メッセージなんて一定以上の分量を作るのは自己満足みたいなもんだしな

    532 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 14:22:48 ID:hoRG9+iE0
    でもあれくらいだぞ、斬のデータで何か使われる可能性があるとすれば。

    533 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 14:29:09 ID:Qgcrq+fw0
    というかpanu氏はそもそも息抜きでやってたんだっけ。
    SP討議やらで若干殺伐としてる今のデータ板にはちょうどよかったかもね。

    534 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 14:35:29 ID:+d20zdv60
    >532
    悲しいこと言うなよ! よしデータの話をしよう

    斬はフォルダ全体でK属性が多めで敵も味方も吹き飛びまくるけど、他にフォルダ単位でこういう個性のある作品ってあったっけ?
    リンかけは結局投稿前に一部のフィニッシュブローだけになっちゃったんだよなあ

    535 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 18:01:10 ID:00hTpZJk0
    >>534
    テイルズオブリバースがそうだったかな?

    536 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 19:52:27 ID:oCeMlFhk0
    >炎の子マオ
    >F・フレイム, 800, 1, 1, +0, -, 20, -, AADA, +30, 射火反先KL0
    >ガスティーネイル, 1300, 1, 4, +0, -, 15, -, AADA, +10, 魔術風吹L0

    >ティトレイ=クロウ
    >轟裂破, 1200, 1, 1, +0, -, 5, -, AAAA, +10, 突KL0

    味方から抜き出してみたが……。6人中2人。多い?>テイルズオブリバース

    537 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 20:14:18 ID:rVSaKfME0
    吹き飛ばしといえばレジェンディアのことじゃないかと思ったが、これもセネルだけだった

    538 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 20:35:45 ID:BGBREsLg0
    リングにかけろがその方向性だったはずだが、
    投稿されずに頓挫しちゃったんだっけか。

    539 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 20:40:28 ID:vJRgjfgw0
    >>538
    いや、ちゃんと投稿されてるが、吹き飛ばし特性は討議中にオミットされた。

    540 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 21:04:43 ID:BGBREsLg0
    そうだったのか……サンクス

    541 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 22:43:46 ID:CfNzzM0o0
    今なら聖矢もふっとばし属性付けられるなw

    542 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 22:53:06 ID:aElws+160
    星矢はデータ量が半端じゃないから弄るのも面倒だろうなぁ

    星矢LCでも投稿されたら言ってみるとかはアリかもしれないが…
    ユニコーンのSP55はガチ

    543 :名無しさん(ザコ):2007/04/08(日) 23:03:30 ID:x0/ccsrM0
    そういえば、星矢ってどこかのバージョンでは
    「全体攻撃」っていうマップ兵器アイテムが存在してなかったっけ。
    あれはいつ消えたんだ?

    544 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 00:16:00 ID:ilVB60ko0
    あったあった<全体攻撃。
    メッセのほうでもたいおうされてたね。
    みちひろ氏が改訂したときに消えたんじゃないかな。

    545 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 00:53:08 ID:ed1MLvg+0
    先代黄金聖闘士のデータは別フォルダで投稿したほうがいいのかな?
    アルバフィカなんかはアフロディーテとはかなり別物だし
    今後、新技がどんどん出てくるかもしれない

    546 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 01:43:22 ID:AUW/J1Pk0
    >>545
    アスミタはアイテムで名前変更だけでも通用しそうだけどなw
    牛は名前までアルデバランのままだったし

    547 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 02:54:01 ID:jHzYbOM60
    アルバフィカは魚座とは思えない優遇だった…
    データは新技が出たのは作った方が良いんじゃない?
    ただ、大本のデータ流用させてもらった方が良いかも

    >>546
    基本は全然変わってないがアスミタは生来目が見えないんだから
    開眼ハイパーモード無しなのでは?
    この後の展開で開眼したらもう完全に名前変更だけで良いと思うが

    548 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 07:41:07 ID:K+d8pNYg0
    空気を読まずに。
    カニがかっこいいチャンピオンREDのアレは?

    549 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 09:28:56 ID:xWkIFA8w0
    アイオリアをSP60枠にして、一から組みなおしでいいと思うぞ。

    550 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 12:58:11 ID:M/uplNa+0
    星矢以外の一軍青銅聖闘士のSPは55で良いと思うんだが
    なんで50なんだろうな?

    551 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 14:01:52 ID:qjZZ7uuw0
    四人も55はちょっとな

    552 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 14:29:38 ID:ON7ElPDM0
    まあ幽遊白書もSP55桑原だけだし

    553 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 16:20:02 ID:q6VaWlCA0
    最近の流れなら55でも良さそうだな

    554 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 16:38:15 ID:rjOc8N8A0
    そういやヒロインなのに超能力持ちでも集中力持ちでもサポパイでもないのにSP40台のいなかったっけ?

    555 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 18:15:15 ID:O1fOAm5k0
    >>554
    アルクェイド
    # 敵ボスとしての使用が考えられるため初期SPを低くしてユニット性能を高めてあります
    というコメントがついてSP40。

    で、それよりも今見て気が付いたが、月姫は去年した討議の最終版で投稿されてないね。
    咲岡氏のミスかな?
    改定後アルクェイドはSP45になって他にもいろいろデータも変更・追加されてるのにそれが投稿されていないみたい。

    556 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 18:19:51 ID:K+d8pNYg0
    それよりも幻魔氏が投稿すら忘れてるブラッディロアはどうすれば

    557 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:13:42 ID:9PLjHFV+0
    魔導物語みたいに主要な登場人物のほとんどが何らかの主役ゲームを持ってる場合
    SPはどうすればいいんだろうな

    558 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:17:18 ID:APS4pFcs0
    コナミワイワイワールドでもやんのか

    559 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:21:08 ID:84lRMh+c0
    ワイワイワールドフォルダはちょっと作りたくなったことあるんだけど、
    ドラキュラがめんどくて

    560 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:29:20 ID:APS4pFcs0
    アルクの敵使用なんて目がキンキラでギョロリしてる別パイなんだから
    ユニットも別で作っちまえば良かったのに

    561 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:29:49 ID:xPR6cMd+0
    脇SPにするのが普通じゃない?
    主役優遇用の参考データも一緒に作るというのもありだと思うけど。
    例えばマリオフォルダが作られてもSP60になる可能性があるのはワリオとドンキーぐらいでしょ
    量が多いから分けることになると思うけど
    単独主役ゲーム事態はルイージマンション、スーパープリンセスピーチ、ヨッシーアイランドとかあるけど

    562 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 19:44:53 ID:ITPaFDjE0
    >>556
    「そのシリーズにおける顔と言うべきキャラに60
     単独主役やシリーズでも扱いが大きいキャラは55の上、SP配列も良く
     単品でスポットが当たるようなキャラは50〜55で、SP配列は多少隙を作る」

    この位の調節で良いんじゃ無いかな。

    魔導物語だと、
    アルル60で、ユニット特性と合ったSP配列で、隙が無いSPラインナップ
    ルルーとジェゾが55、ユニット特性を生かすSPは必ず所持
    ウィッチ辺りの扱いで50辺りで、ややユニット特性と合ってないSP配列。
    で調節が無難かな。



    563 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 20:28:35 ID:t1Kibt5M0
    アルルってカーくんとの二人乗りになったりするのかね

    564 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 20:42:00 ID:Xi4rVBfg0
    シェゾの剣もインテリジェンスソードの類じゃなかったか?
    ぷよぷよ以外じゃ真・魔導の知識ぐらいしかないけど
    魔導物語のデータはどこかで見た記憶あるんだが、どこだっけかな・・・

    565 :名無しさん(ザコ):2007/04/09(月) 21:00:59 ID:HM/b3dKA0
    シェゾってフルネームはウィグィィだっけ?
    異常に言いにくいんだよな

    208KB
    掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

    0ch BBS 2005-06-05